英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

生ハムの言い分

2016-09-04 | 日記
窓際で、猫がまどろんでいる。
素敵な週末の朝♪


なーーーんて思いながら、猫を眺める。

二度見する。

な、生ハム? 涙





さて、このブログがアップされる頃には、私は同窓会の三次会で呑んだくれていることだろう。
(これは予約投稿です)
土曜日の夜に、大掛かりな同窓会が催されるのだ。

中学から大学まで一貫校で過ごした。
小学校は、一貫校ではなかったのだけれど、私の通った小学校からその一貫校に進む生徒はとても多く、大学まで一緒だった同窓生は40人ほどもいる。
京都は狭いのだ。
大人になっても、どこかで知り合いや同窓生と繋がっている。ww

さてさて、そろそろ用意をしてでかけます。









コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋のお菓子と秋の猫 あれ?ww | トップ | ジェットコースターのような1... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久々の生ハム! (そらにゃん)
2016-09-04 10:55:20
まぁ!なんて見事な生ハムなんでしょう!もしかして、いや、私の気のせいだとは思うのですが…生ハム、デカくなってません?熟成が進むと、パン種みたいに膨らむんでしょうか?

昨日の同窓会、楽しんで来られましたか?今日はベロベロでお仕事に臨んでるんですか?…と、言いたかったんですが、早々にお帰りになったご様子ですね。残念でしたね。一晩経って、頭痛は良くなりましたか?特に、ポン吉さんの頭痛は心配です。でも、お薬を飲み忘れてたってことは、それだけ調子が良かったんでしょうか?
もしかして今回の頭痛は、寂しいハム吉くんの呪いかも知れませんね。ポン吉さんの知らない間に、見えない緊箍児(きんこじ)が嵌められちゃったのかも。そうなると、ハム吉くんは三蔵法師…夏目雅子ってことに?

今日は、鮭とジャガイモのバター蒸しの元気玉をどうぞ。
お大事にして下さいね。
返信する
Unknown (三毛とアメショーもどき)
2016-09-04 21:01:02
喋る、食べる、呑む。
喋る、食べる、呑む。
喋る、食べる、呑む…^ ^

昨日は何時に(今日かしら?)お帰りでしたか?
楽しい夜だったと思います☆
返信する
そらにゃんさま (ポン吉)
2016-09-04 21:20:27
はい、このハム、食べずに熟成させると、確実にふくらみます。涙 中身もみっしり詰まってます。涙
もうちょっと膨らませてから、おいしくいただこうかと。ww

同窓会、楽しかったです!けれど、一度にたくさんの一日に会うと、情報を処理できなくなって頭が痛くちゃったったんです。ほんとに情けない。ヘノヘノ〜 涙
ハム吉の呪いは、私のお腹にかかってます。ハム吉のお腹とリンキングして、じわじわとみっちり膨れてきてるという。涙 悔しいっ!
ハム吉が夏目雅子だなんて、申し訳ないです!私が今まで見た中でダントツ一番の女優さんなのにね。
(そうだったら面白いけど。ww)

さて、こちらからは、ふたたびミックス焼きそばの元気玉を送ります。イカとエビと豚バラたっぷり♪お腹のふくらし粉です、お気をつけあそばせ!ww
返信する
三毛とアメショーもどきさま (ポン吉)
2016-09-04 21:27:33
それが、頭が痛くなって、シンデレラで帰って来ちゃったんです。とても楽しい夜だったんですけれどね、一度にたくさんの人と会って話すと、容量オーバーになっちゃって。涙

でも、卒業以来初めて再開した方もいて、ほんとに行って良かったです!タイムスリップしたみたいでした。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事