英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

グラスアート。

2025-02-19 | 日記
仕事の合間を縫って、知り合いの個展に出かける。
仕事場から近かったので助かった。

ガラスの板を重ねた作品だ。
静かな静かな時間が流れていません?
癒されて、仕事場に戻る。




夜、家に戻ってパソコンを開くと、めずらしくモン吉が寄ってきた。
この子は、両手をグーパーしながら歩くのです。

楽しいのかな?
嬉しいんだろうな♪




作った時だけお弁当記録:仕事場の夜弁当。


高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あああああっ!! | トップ | 変わらない日々に感謝。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そらにゃん)
2025-02-19 14:23:16
うわあ、本当に美しいですね。蝶々のような、木の葉のような、泉のような。儚そうで、しなやかそうで、硬そうで、柔らかそうで。立体アートは、見る角度で色々な表情になって、ずっと見てられます。こういう作品を生み出される人の感性、手、目、耳、全てが羨ましいです。私には見えない世界が見えてるんだろうな。
ああ、そう言えば、猫も儚そうで、しなやかそうで、硬そうで、軟らかそう。
今日の元気玉は、ケーキの切れっ端で作ったスコップケーキです。黄桃の缶詰め、とんでもなく値上がりしてるんですけど😱
返信する
そらにゃんさま (ぽん吉)
2025-02-19 15:27:54
ねー!
見る方向とか光の当たり方で全く違うんですもんね。
私にも全然見えない世界が見えてるんだろうな。
猫も確かに繊細かつ凶暴。
今日の私は、なんて従順なんだろう。
・・・だから、こちらは吹雪なの?ww

スコップケーキ、いいですね〜〜
お返しの元気玉に乗せるのは、ホックホクのカブの煮物です。寒いんですもん、こんなのが一番!
返信する
「鍛錬してるねん!」 (モン吉)
2025-02-19 16:46:27
おかあちゃん、
僕はそないな単純なヤツちゃうんねん。
歩く時にグーパーしてるんわな、
スキップしても転ばんように、
働きすぎても足がつらへんように
鍛錬してるねん!
気は小さいけど考えてんねん!

楽しいから嬉しいからだけやないでー!
返信する
Unknown (ぽん吉)
2025-02-19 18:53:16
ん?
なんかモン吉の文言にちょっと引っかかるところが・・・?

スキップしても転ばんように、
働きすぎても足がつらへんように
鍛錬してるねん!
気は小さいけど考えてんねん!

これ、ほんとにモン吉が言ってるの?
なんかアタシのことのような?

おお、これはかの有名な『なんたら商事校閲スタッフはん』の仕業やな!
あんた、私がクリームを捨てちゃった時も、プッとか言ってたでしょ!

本当にもう失礼しちゃうんだから!ww
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事