英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

高瀬川のホタルと猫。

2019-05-30 | ネコ話(動物)
今年は高瀬川にホタルが出ている、という話を聞いた。
去年は目撃情報がゼロで、とうとうこの川のホタルもいなくなってしまったのかと思っていた。

深夜に、そうっと川沿いを覗く。


いました!
ふわふわと飛ぶ黄色い光!


えっと、見えませんよね?
そうですよね?号泣

携帯ごときで、撮れるはずもない。




そのまま川沿いを遡る。


あれ?
もしかして猫がいる?


最近、周辺で猫を見かけることがなかった。
この辺りの猫は、いなくなってしまったと思っていた。


近寄ると、逃げない。
よく見ると、耳がカットされていて、地域猫だと分かると。

お前は、栗吉と同じ色ね。
もしかしたら、親戚筋なの?

地域猫のお世話をしていてくださる方々がいらっしゃるのだろう。
頭が下がる。





この子は、触らせてくれなかった。

その方がいいのだろう。
一線を引いておかなければね。
知らない人に可愛がられるとは限らない。

どうか元気に無事に暮らしてね。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする