12月1日(水) 
最近、ひめ(犬)の散歩の時に遊歩道でよく見かけるイソヒヨドリの♂、自宅のお向かいさんの屋根に来てくれました。
毎年見かける個体かな?
急いで部屋に戻りカメラを持ってきて撮影したのですが、思い切り逆光で色が出てません。


実をくわえて隣の屋根に移動。

川の向こう岸に行ってしまいました。少し色がわかるかな?
カメラをしまおうとしていたら、今度はジョウビタキの♀がやってきました。
クリックすると画像が大きくなります

クリックすると画像が大きくなります

クリックすると画像が大きくなります

赤い実をくわえて・・・

パクリ!ゴックン。
隣の庭の柿の木にはツグミが。
おいしそうに柿を食べていました。


ツグミと一緒にスズメも自然のレストランでお食事中。
スズメは柿の実のヘタをつついていました。


ハシボソガラスがやってきたのでツグミとスズメはお食事終了。

ツグミと同じ柿の実のところにとまっているのですが、柿が小さく見える。。。

2羽に増えました。

3羽になって・・・

ケンカしなくても他にも実がいっぱいあるのに。
実りの秋は鳥にとっても食欲の秋なんですね~。

最近、ひめ(犬)の散歩の時に遊歩道でよく見かけるイソヒヨドリの♂、自宅のお向かいさんの屋根に来てくれました。
毎年見かける個体かな?
急いで部屋に戻りカメラを持ってきて撮影したのですが、思い切り逆光で色が出てません。

すべて「
」撮影です。






カメラをしまおうとしていたら、今度はジョウビタキの♀がやってきました。
クリックすると画像が大きくなります

クリックすると画像が大きくなります

クリックすると画像が大きくなります




隣の庭の柿の木にはツグミが。
おいしそうに柿を食べていました。


ツグミと一緒にスズメも自然のレストランでお食事中。
スズメは柿の実のヘタをつついていました。


ハシボソガラスがやってきたのでツグミとスズメはお食事終了。








実りの秋は鳥にとっても食欲の秋なんですね~。
