小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

オオハシシギ

2010-12-11 | 野鳥 お初♪
12月6日(月) 


河口に珍しいシギが来ているとの情報をいただいたので、所用ついで?に一人で行ってみました。
そのシギはアオアシシギの群れに混じって2羽いました。
すべて「」撮影です。







初見のオオハシシギです。
名前どおり嘴が長い!


   
クリックすると画像が大きくなります

オオハシシギ : チドリ目 シギ科 全長29cm




カキカキしてくれました。




真ん中はアオアシシギ。両端がオオハシシギです。




潮が満ちてきて、少し離れたところへ飛びました。
遠かったけど一応飛翔。


前2羽がオオハシシギ、一番後ろはアオアシシギです。



クリックすると画像が大きくなります




ゴミが流れてきて、ビックリして飛びました。



クリックすると画像が大きくなります

嘴で突付き合い。でも2羽は仲良しのようでした。






クリックすると画像が大きくなります




尾羽の斑が綺麗です。



クリックすると画像が大きくなります




あまり綺麗に撮れなかったので、また今度は2人でリベンジに行こうと思います。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする