今季もあの子が来てくれてないかな~?と思って河口へ行ってみました。
でも潮が引きすぎているせいか鳥の姿がありません。
ちょっと下流へ移動してみると、潮だまりの近くでアオアシシギ発見。
いつもアオアシシギと一緒にいたあの子は・・・いた!
今季も無事到着してくれていました。オオハシシギです。
2010年に初めてこの場所に飛来して以来5年目になります。
最初は2羽いたのですが、2011年の春の渡去前に1羽になり(1羽は先に渡去したのかもしれませんが)
2011年冬からは1羽で飛来するようになりました。
春に夏羽に換羽した姿を最後に見たのが4月29日なので、約6か月半ぶりの再会です。
おかえり~。今季もここで越冬してね。
クリックすると大きな画像が別窓で開きます。
クリックで別画像
天候が悪く距離があったので、画像は厳しいですが、久しぶりのオオハシシギです。
クリックで別画像
毎年同じ場所に来てくれていると思うとなんだか感動します。嬉しいです。
クリック画像は何か見つけたようです。
クリックで別画像
今季もアオアシシギと仲良くしていました。
別の日に再び見に行ったのですが、警戒心の強いアオアシシギと一緒に飛んでしまいました。
クリックで別画像
何度も旋回していました。
近くの斜面にイカルチドリの群れがいました。
クリックで別画像
雨覆に幼羽が残っているようなので若い個体かな。
額が黒くなっていない幼鳥を見たのは初めてかも。
1枚目と同個体。
近くの草地ではイソシギが採餌中。
クリックで別画像
干潟で採餌していたハマシギ。
嘴と足が泥パックになっています。
(11/9・11/11)
でも潮が引きすぎているせいか鳥の姿がありません。
ちょっと下流へ移動してみると、潮だまりの近くでアオアシシギ発見。
いつもアオアシシギと一緒にいたあの子は・・・いた!
今季も無事到着してくれていました。オオハシシギです。
2010年に初めてこの場所に飛来して以来5年目になります。
最初は2羽いたのですが、2011年の春の渡去前に1羽になり(1羽は先に渡去したのかもしれませんが)
2011年冬からは1羽で飛来するようになりました。
春に夏羽に換羽した姿を最後に見たのが4月29日なので、約6か月半ぶりの再会です。
おかえり~。今季もここで越冬してね。
クリックすると大きな画像が別窓で開きます。
クリックで別画像
天候が悪く距離があったので、画像は厳しいですが、久しぶりのオオハシシギです。
クリックで別画像
毎年同じ場所に来てくれていると思うとなんだか感動します。嬉しいです。
クリック画像は何か見つけたようです。
クリックで別画像
今季もアオアシシギと仲良くしていました。
別の日に再び見に行ったのですが、警戒心の強いアオアシシギと一緒に飛んでしまいました。
クリックで別画像
何度も旋回していました。
近くの斜面にイカルチドリの群れがいました。
クリックで別画像
雨覆に幼羽が残っているようなので若い個体かな。
額が黒くなっていない幼鳥を見たのは初めてかも。
1枚目と同個体。
近くの草地ではイソシギが採餌中。
クリックで別画像
干潟で採餌していたハマシギ。
嘴と足が泥パックになっています。
(11/9・11/11)