あきもせずキビタキがカラスザンショウの実を食べに来るのを観察。
♂も♀もやってきたのですが、まずは♀タイプからアップします。
クリックすると大きな画像が見られます。

天気が良すぎて、日が当たっている所と葉っぱの陰の所のコントラストがきついのですが
実を採るのにホバリングしているところの撮影に挑戦してみました。
と言っても薄暗いのでピン甘なのですが・・・。
クリックで別画像


クリックで別画像

クリックで別画像

かわいいビーム
が出ているポーズ。クリックは正面顔。
クリックで別画像

どの実を食べようか、考え中。
クリックで別画像

クリックは背中側。
クリックで別画像

首を伸ばして背伸びして~、実を採りました。(クリック画像)

重なっててタコの足みたいに見える枝のところにに留まりました。

同じ場所に留まった別個体。 ♀タイプは複数来ているようでした。
クリックで別画像

ホバホバ~。

クリックで別画像

ホバリングしながら首を捻って実を採っています。(クリック画像)
クリックで別画像

クリックで別画像

クリックは向こうへ飛び出し。

♀2羽が近くに留まりました。

(10/25)
♂も♀もやってきたのですが、まずは♀タイプからアップします。
クリックすると大きな画像が見られます。

天気が良すぎて、日が当たっている所と葉っぱの陰の所のコントラストがきついのですが
実を採るのにホバリングしているところの撮影に挑戦してみました。
と言っても薄暗いのでピン甘なのですが・・・。
クリックで別画像


クリックで別画像

クリックで別画像

かわいいビーム

クリックで別画像

どの実を食べようか、考え中。
クリックで別画像

クリックは背中側。
クリックで別画像

首を伸ばして背伸びして~、実を採りました。(クリック画像)

重なっててタコの足みたいに見える枝のところにに留まりました。

同じ場所に留まった別個体。 ♀タイプは複数来ているようでした。
クリックで別画像

ホバホバ~。

クリックで別画像

ホバリングしながら首を捻って実を採っています。(クリック画像)
クリックで別画像

クリックで別画像

クリックは向こうへ飛び出し。

♀2羽が近くに留まりました。

(10/25)