小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

農耕地と海岸の鳥たち

2015-11-20 | 野鳥
いつもお世話になっている鳥友さんとご一緒させていただき観察した鳥たちです。

クリックすると大きな画像が見られます。

  クリックで別画像

  アオアシシギに紛れて寝ていたオオハシシギ。 クリックは一緒に飛翔。





  空抜けのチュウヒ




  クリックで別画像

  曇り空の中を飛ぶハヤブサ




  晴れ間のところも飛んでくれました。




  電線に留まりました。





  今季たくさん来ているナベヅル
  この日は分散していたのか、2羽と少し離れた所に1羽、計3羽見ただけでした。




別の鳥待ちしていた時に畑に下りたトビハシボソガラス
トビは車のすぐ前の畑で何か掴んで飛び、道を挟んだ畑に下りて食べていました。


  カラスがあわよくば横取りしてやろうとすぐ近くに飛んできました。


  クリックで別画像

  餌を食べてて、田んぼの藁も口に入ったようです。


  クリックで別画像

  何か食べています。




  カラスが通り過ぎた時にちらっと見えたのは魚の頭??
  ミサゴが畑で食べた残り物かな?




潮の引いた海岸ではカモメ観察。

  クリックで別画像

  ユリカモメの第1回冬羽の子がカニを捕まえていました。





  こちらはズグロカモメの第1回冬羽。 複数いたのですが全て幼鳥のようでした。


  クリックで別画像









水路で水草を食べていたオオバン

  クリックで別画像


(11/11)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする