いるうちに見ておこうと何度か通ってようやく会えた2回目のコイカルです。
この日も朝から探して、昼過ぎに諦めて帰ろうとしていた時に出てくれました。
もう駐車場まで行っていた時に教えていただき見ることができました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
空抜けでしたが、青空で順光側で見られたので良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/29/46de5cb41cfe01938b5937d21eb5581d.jpg)
コイカル♀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/52/50b9caa31aaba4b83b6429e95f9adcb9.jpg)
コイカル♂。やっぱり目の色が綺麗。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/84/071f05e2344c07d61839a6448c45fc77.jpg)
枝の隙間からなんとか撮影。クリック画像は瞬膜を閉じています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bc/dadc5b9d55c1f858344b690c1e28893c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c2/d0a3aeb244fc5f8982e4109222edd6d8.jpg)
かぶりのない枝にも短時間留まってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ad/eaecbe6c850ef2e145d4261840401c90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5d/ce6dfd9e0a97ec360cb8d98cca0e3bd0.jpg)
♀も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/84/9e51ab56eead60cb84f5c8c5882f643e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/82/37778835de327747029fccbd7dffba1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4a/56e6ecb90509dbe2cd73c0ac55b8faab.jpg)
枝が前ボケになってるけど・・・♂の背中側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8d/fffae6bed531c9f0282cc6dd60848df9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/07/b1204010b09fc47129eb83b832614c38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a6/c2323296e7bf96f639806447d69bdb9e.jpg)
もう少し下の方の枝に来るのを待っていたのですが・・・、
すぐ横に実のなってる木もあったので、採食シーンも期待してたのですが・・・突然飛び去りました。
原因は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/76/18a930dfd45e6314a7308ef4fdcad8f9.jpg)
上空をハイタカが飛んだからでした。
今飛ばなくてもいいのにぃ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
それでもなんとか観察することができて良かったです。
この日も朝から探して、昼過ぎに諦めて帰ろうとしていた時に出てくれました。
もう駐車場まで行っていた時に教えていただき見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
空抜けでしたが、青空で順光側で見られたので良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/29/46de5cb41cfe01938b5937d21eb5581d.jpg)
コイカル♀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/52/50b9caa31aaba4b83b6429e95f9adcb9.jpg)
コイカル♂。やっぱり目の色が綺麗。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/84/071f05e2344c07d61839a6448c45fc77.jpg)
枝の隙間からなんとか撮影。クリック画像は瞬膜を閉じています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bc/dadc5b9d55c1f858344b690c1e28893c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c2/d0a3aeb244fc5f8982e4109222edd6d8.jpg)
かぶりのない枝にも短時間留まってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ad/eaecbe6c850ef2e145d4261840401c90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5d/ce6dfd9e0a97ec360cb8d98cca0e3bd0.jpg)
♀も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/84/9e51ab56eead60cb84f5c8c5882f643e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/82/37778835de327747029fccbd7dffba1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4a/56e6ecb90509dbe2cd73c0ac55b8faab.jpg)
枝が前ボケになってるけど・・・♂の背中側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8d/fffae6bed531c9f0282cc6dd60848df9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/07/b1204010b09fc47129eb83b832614c38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a6/c2323296e7bf96f639806447d69bdb9e.jpg)
もう少し下の方の枝に来るのを待っていたのですが・・・、
すぐ横に実のなってる木もあったので、採食シーンも期待してたのですが・・・突然飛び去りました。
原因は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/76/18a930dfd45e6314a7308ef4fdcad8f9.jpg)
上空をハイタカが飛んだからでした。
今飛ばなくてもいいのにぃ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
それでもなんとか観察することができて良かったです。