猛暑の中、鳥も見つからないのでそろそろ帰途につこうとしていたら
通りかかった水田に小さな姿が動いているのが見えました。
こんな暑い中、シギたちが渡って来ていました。
海岸では少し前に遠くにホウロクシギがいるのは見ていたのですが、
農耕地にシギが入っているのを見たのは今季初めてです。
暑くても鳥たちは敏感に渡りの時期を感じているんですね。
一つの水田に何種かのシギが一緒にいました。
近づけない場所でかなり遠かったので、ねらねらのトリミング大で厳しいです。

ムナグロ。夏羽から換羽が始まっているようです。


ヒバリシギ。遠いうえ小さいのでかなり厳しい・・・。


後ろで羽繕いしているのはタカブシギ。

タカブシギとヒバリシギとコチドリ幼鳥。
コチドリはたくさんいました。

タカブシギはあくび?、ヒバリシギはカキカキ、コチドリは羽繕い。

もうちょっと近くに来てくれたらな~。

クリックで別画像

タカブシギはもう1羽いて、他の子よりは手前にいてくれました。


採餌中。


暑い中、小さな身体で長距離を渡ってくる鳥たち。本当に凄いと思います。
目的地まで無事にたどり着けますように。。。
通りかかった水田に小さな姿が動いているのが見えました。
こんな暑い中、シギたちが渡って来ていました。
海岸では少し前に遠くにホウロクシギがいるのは見ていたのですが、
農耕地にシギが入っているのを見たのは今季初めてです。
暑くても鳥たちは敏感に渡りの時期を感じているんですね。
一つの水田に何種かのシギが一緒にいました。
近づけない場所でかなり遠かったので、ねらねらのトリミング大で厳しいです。

ムナグロ。夏羽から換羽が始まっているようです。


ヒバリシギ。遠いうえ小さいのでかなり厳しい・・・。


後ろで羽繕いしているのはタカブシギ。

タカブシギとヒバリシギとコチドリ幼鳥。
コチドリはたくさんいました。

タカブシギはあくび?、ヒバリシギはカキカキ、コチドリは羽繕い。

もうちょっと近くに来てくれたらな~。

クリックで別画像

タカブシギはもう1羽いて、他の子よりは手前にいてくれました。


採餌中。


暑い中、小さな身体で長距離を渡ってくる鳥たち。本当に凄いと思います。
目的地まで無事にたどり着けますように。。。