ネムノキに来る鳥を観察をしていると、時々アオゲラも姿を見せてくれました。

アオゲラ♂。


アオゲラ♀。



少し時間をおいて、再び出てきました。

クリックで別画像

前頭の方にも少しだけ赤い部分がありますが、♀だと思います。多分幼鳥かな。

クリックで別画像

向きにもよると思いますが、心なしか嘴が短めで、顔が幼く見えるような・・・。
なぜ幼鳥かなと思ったかというと・・・
40分後くらいに♂に給餌してもらっているのを観察したからです。
知識があるわけじゃないですが、もう求愛給餌の時期は過ぎていると思われるし
給餌されている時の顔や仕草が幼鳥っぽく感じました。
木々の奥の方での給餌で、見え隠れするような隙間から見ただけなので
同個体かどうかも識別できませんが・・・。
ピンボケ画像ばかりでかなり厳しいのですが、目を細めてご覧ください。(笑)

枝かぶりが酷い & ピンボケが酷いのですが、♂が給餌しているのはわかると思います。
左の子も恐らく上で撮影した個体じゃないかと思うのですが・・・。
クリックで別画像

♂は顔を横に向けて幼鳥の嘴に餌を入れています。(クリック画像)

何か白っぽいものを給餌しています。
クリックで別画像

ちゃんと餌をもらうことができました。
奥の奥での給餌だったので、かなり厳しかったのですが、
貴重なシーンを観察することができて嬉しかったです。

アオゲラ♂。


アオゲラ♀。



少し時間をおいて、再び出てきました。

クリックで別画像

前頭の方にも少しだけ赤い部分がありますが、♀だと思います。多分幼鳥かな。

クリックで別画像

向きにもよると思いますが、心なしか嘴が短めで、顔が幼く見えるような・・・。
なぜ幼鳥かなと思ったかというと・・・
40分後くらいに♂に給餌してもらっているのを観察したからです。
知識があるわけじゃないですが、もう求愛給餌の時期は過ぎていると思われるし
給餌されている時の顔や仕草が幼鳥っぽく感じました。
木々の奥の方での給餌で、見え隠れするような隙間から見ただけなので
同個体かどうかも識別できませんが・・・。
ピンボケ画像ばかりでかなり厳しいのですが、目を細めてご覧ください。(笑)

枝かぶりが酷い & ピンボケが酷いのですが、♂が給餌しているのはわかると思います。
左の子も恐らく上で撮影した個体じゃないかと思うのですが・・・。
クリックで別画像

♂は顔を横に向けて幼鳥の嘴に餌を入れています。(クリック画像)

何か白っぽいものを給餌しています。
クリックで別画像

ちゃんと餌をもらうことができました。
奥の奥での給餌だったので、かなり厳しかったのですが、
貴重なシーンを観察することができて嬉しかったです。