草藪の中から
ピッ ピッポ
とかわいい鳴き声が聞こえました。
目を凝らして探していると、ベニマシコが繁みから出てきてちょこんと留まってくれました。
複数いたようですが、見えたのは一羽、ワンチャンスの出会いでした。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1e/5e2659446d4123039664e234632d61fe.jpg)
嘴基部や胸に少し赤味があるので、♂第1回冬羽だと思います。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/75/0ae999a84a20d9af33fc49af5100e667.jpg)
首傾げ~。クリックは尾羽をパッと開いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5a/3e08bbe8657459012fe0ee773d01d8fe.jpg)
ピンボケが酷いですが・・・飛んだ時に腰が赤いのが見えました。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
翌日、もう少しじっくり観察したくて再訪しました。
しばらく待っていると、繁みの奥に姿が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b8/0529dbf492fdf00c15db5d3a2dd77aa9.jpg)
前日見たのとは別個体のようです。嘴基部は赤くなく、♀のようです。
顎のあたりに種?食べかすかな?が付いています。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9c/fc3bccde22360f91e0deebe04e758164.jpg)
空抜けですが、見える枝に留まってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9f/f814957762daf4044788911ea48c76f3.jpg)
後ろ向きで尾羽をパッと開いて。綺麗です。
飛んで行ってしまったのですが、別個体が草藪の中に。隙間から撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/20/4723cffcba3436eb3c4bd2ee90f483e7.jpg)
この子も前日の子とは別個体のようですが、嘴基部が赤く♂若(第1回冬羽)のようです。
前日の♂よりも赤みが強いです。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c7/560fda15c885976e369f2535db9e8e05.jpg)
ベニマシコの正面顔。クリックは首傾げ~。かわいい!
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b1/c0c40a22106e335f00fb6cdf40902310.jpg)
ベニマシコってちょっとタレ目っぽく見えませんか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b6/a2e06b1784b519b98491a978f79140db.jpg)
一度藪に入ったけど、木の枝に留まってくれました。
比較的近くに留まってくれました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/45/5be7f8f8071f0bd5a2f26bd302e18777.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5d/ec704157eec4147258892f8ea748cff2.jpg)
ごちゃごちゃしてますが、枯れたイタドリに留まりました。
種を食べに来たのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/55/495614de922bd98e7eca00bf344a3831.jpg)
方向転換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0a/bd6c77f9686067d493d3ccb60d707bca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2e/1bd46d2264e73edd5e4e10f043714064.jpg)
かわいい!
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/83/b882c7de31f32673cb0914a9eb6eb208.jpg)
木の枝に留まって。クリックは同じシーンを別角度から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9a/74f396155505ffdbdcb5575ceb83233d.jpg)
今季初認のベニマシコ、何度か姿を見せてくれたので嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
目を凝らして探していると、ベニマシコが繁みから出てきてちょこんと留まってくれました。
複数いたようですが、見えたのは一羽、ワンチャンスの出会いでした。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1e/5e2659446d4123039664e234632d61fe.jpg)
嘴基部や胸に少し赤味があるので、♂第1回冬羽だと思います。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/75/0ae999a84a20d9af33fc49af5100e667.jpg)
首傾げ~。クリックは尾羽をパッと開いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5a/3e08bbe8657459012fe0ee773d01d8fe.jpg)
ピンボケが酷いですが・・・飛んだ時に腰が赤いのが見えました。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
翌日、もう少しじっくり観察したくて再訪しました。
しばらく待っていると、繁みの奥に姿が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b8/0529dbf492fdf00c15db5d3a2dd77aa9.jpg)
前日見たのとは別個体のようです。嘴基部は赤くなく、♀のようです。
顎のあたりに種?食べかすかな?が付いています。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9c/fc3bccde22360f91e0deebe04e758164.jpg)
空抜けですが、見える枝に留まってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9f/f814957762daf4044788911ea48c76f3.jpg)
後ろ向きで尾羽をパッと開いて。綺麗です。
飛んで行ってしまったのですが、別個体が草藪の中に。隙間から撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/20/4723cffcba3436eb3c4bd2ee90f483e7.jpg)
この子も前日の子とは別個体のようですが、嘴基部が赤く♂若(第1回冬羽)のようです。
前日の♂よりも赤みが強いです。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c7/560fda15c885976e369f2535db9e8e05.jpg)
ベニマシコの正面顔。クリックは首傾げ~。かわいい!
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b1/c0c40a22106e335f00fb6cdf40902310.jpg)
ベニマシコってちょっとタレ目っぽく見えませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b6/a2e06b1784b519b98491a978f79140db.jpg)
一度藪に入ったけど、木の枝に留まってくれました。
比較的近くに留まってくれました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/45/5be7f8f8071f0bd5a2f26bd302e18777.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5d/ec704157eec4147258892f8ea748cff2.jpg)
ごちゃごちゃしてますが、枯れたイタドリに留まりました。
種を食べに来たのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/55/495614de922bd98e7eca00bf344a3831.jpg)
方向転換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0a/bd6c77f9686067d493d3ccb60d707bca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2e/1bd46d2264e73edd5e4e10f043714064.jpg)
かわいい!
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/83/b882c7de31f32673cb0914a9eb6eb208.jpg)
木の枝に留まって。クリックは同じシーンを別角度から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9a/74f396155505ffdbdcb5575ceb83233d.jpg)
今季初認のベニマシコ、何度か姿を見せてくれたので嬉しかったです。