林の中から
ヒッ ヒッ ヒッ
と声が聞こえるので探してみると、比較的近くにルリビタキ♀が留まっていました。
クリックで別画像

薄暗い中の手持ち撮影なのでブレブレ量産しましたが、なんとか写っていました。

クリックで別画像

ペリット(種)を吐き出しました。

小枝がかぶっていますが、実のある所にやってきました。

目の前の実を採って・・・

飲み込みました。心なしか喉のところが膨らんでいるような・・・。


紅葉背景の別個体。上面が見えなかったのですが、脇の黄色が濃いので♂幼鳥かな。
嘴の付け根あたりを傷めているようでした。

同じ場所で青いルリビタキ♂も出てきてくれました。

曇天空抜けで影絵のようですが・・・
上空を気にしながら実のなる木へやって来ました。

お目目がクリックリです。
クリックで別画像

実を採るとすぐに飛び出し。(クリック画像)ブレブレピン甘ですが。

同じ場所にジョウビタキ♂もいて、ルリビタキを追い払ったりしていました。
餌が豊富な場所なんでしょうね。




クリックで別画像

薄暗い中の手持ち撮影なのでブレブレ量産しましたが、なんとか写っていました。

クリックで別画像

ペリット(種)を吐き出しました。

小枝がかぶっていますが、実のある所にやってきました。

目の前の実を採って・・・

飲み込みました。心なしか喉のところが膨らんでいるような・・・。


紅葉背景の別個体。上面が見えなかったのですが、脇の黄色が濃いので♂幼鳥かな。
嘴の付け根あたりを傷めているようでした。

同じ場所で青いルリビタキ♂も出てきてくれました。

曇天空抜けで影絵のようですが・・・

上空を気にしながら実のなる木へやって来ました。

お目目がクリックリです。
クリックで別画像

実を採るとすぐに飛び出し。(クリック画像)ブレブレピン甘ですが。


同じ場所にジョウビタキ♂もいて、ルリビタキを追い払ったりしていました。
餌が豊富な場所なんでしょうね。

