小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

ツリスガラ の観察

2023-05-06 | 野鳥
4月中旬撮影。

今季、何度も探しに行って見つけることができなかった鳥。
シーズン終盤に、渡り途中だと思われるツリスガラの小群をなんとか見つけました。
木の横の草にちょこんと留まっていた小鳥がツリスガラでした♪
十数羽いたと思うのですが、撮影した個体は全て♂でした。
♀を見た記憶もないので、♂だけの群れだったのかな?


  ガマの穂の中からイモムシを取り出しました。




  ガマの茎とイモムシを一緒に掴んで押さえて食べています。


  クリックで別画像

  食べたらまたすぐにガマの穂に嘴を入れて・・・
  ゲットしたイモムシを食べてます。(クリック画像)




  近くにいた別個体に威嚇してるのかな?




  パタパタ~。




  枯れた葦の穂の下で首傾げ~。




  近くにあった赤い葉の出たアカメガシワに留まってくれました。




  ガマの穂だけじゃなく、葦の茎の皮も剥いで虫を探します。


  クリックで別画像







  クリックで別画像

  クリックは飛び出し。


  クリックで別画像

  ガマの穂の上で。クリックは首をかしげてかわいいビーム


  クリックで別画像

  寛いでいるようで、羽繕いしたり、カキカキしたり。(クリック画像)




  膨らんでまん丸。




  ノビ~!!


  クリックで別画像

  エンジェルポーズもしてくれました。かわいい




  ストレッチした後は飛び出し。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする