秋のタカの渡りを再び観察しに行きました。
この日はあまり近くは飛んでくれませんでしたが、比較的低く飛んでくる個体もいました。
ハチクマ編をアップします。
遠かったのでトリミング大の画像が多いですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8c/5cdb513a79467776ac51910f34ddac0b.jpg)
ハチクマ2羽が上昇気流に乗って。幼鳥(右)と成鳥♂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b1/4f71393ce5a2398154ae2bfcc46f1372.jpg)
上の画像の成鳥♂。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7a/9af7bbbd418f2809161e03acd2fbafec.jpg)
別個体の成鳥♂。距離はありましたが、比較的低く飛んできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d8/6a819bc897be6cafed27663c406a9305.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0a/98e6e9337162664c9780bf884c8b0b66.jpg)
別個体の成鳥♂。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e6/7879b2e1b598e231f171eba6e6fbd4cc.jpg)
これも別個体の成鳥♂。
わかりづらいですが、元画像は山背景、クリック画像は上の方に陸地が見えます。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/97/424796d6ea0f96b69a506f1db86e9950.jpg)
同じ個体。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7b/453b45009b7c2f5e480a538fb19920da.jpg)
遠いですが、背中側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/50/4b0314e9c94e38bc7ec9d055e870c94f.jpg)
別個体の成鳥♂。この日は成鳥♂が多かったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6b/69311e48e5b0397ea978eaf4e0a795c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/90/3fd233b0bfb338215040de2833de3dc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d2/dcc7e610ac85ed0c805333309eae5405.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a9/2369ea13cd0ecce3069f459796825e5e.jpg)
遠いので無理やり背景を入れて。工場の煙突背景。向こう側は海。
左の小さいのはサシバ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e7/b6eb7bdb0a9ac72eb8505eef39e7c852.jpg)
島背景で飛ぶハチクマ。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/39/a48edab228076b6ba3914e57c6146a0d.jpg)
この日一番近くを飛んだハチクマ幼鳥。オーバーヘッドでした。
この日はあまり近くは飛んでくれませんでしたが、比較的低く飛んでくる個体もいました。
ハチクマ編をアップします。
遠かったのでトリミング大の画像が多いですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8c/5cdb513a79467776ac51910f34ddac0b.jpg)
ハチクマ2羽が上昇気流に乗って。幼鳥(右)と成鳥♂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b1/4f71393ce5a2398154ae2bfcc46f1372.jpg)
上の画像の成鳥♂。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7a/9af7bbbd418f2809161e03acd2fbafec.jpg)
別個体の成鳥♂。距離はありましたが、比較的低く飛んできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d8/6a819bc897be6cafed27663c406a9305.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0a/98e6e9337162664c9780bf884c8b0b66.jpg)
別個体の成鳥♂。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e6/7879b2e1b598e231f171eba6e6fbd4cc.jpg)
これも別個体の成鳥♂。
わかりづらいですが、元画像は山背景、クリック画像は上の方に陸地が見えます。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/97/424796d6ea0f96b69a506f1db86e9950.jpg)
同じ個体。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7b/453b45009b7c2f5e480a538fb19920da.jpg)
遠いですが、背中側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/50/4b0314e9c94e38bc7ec9d055e870c94f.jpg)
別個体の成鳥♂。この日は成鳥♂が多かったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6b/69311e48e5b0397ea978eaf4e0a795c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/90/3fd233b0bfb338215040de2833de3dc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d2/dcc7e610ac85ed0c805333309eae5405.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a9/2369ea13cd0ecce3069f459796825e5e.jpg)
遠いので無理やり背景を入れて。工場の煙突背景。向こう側は海。
左の小さいのはサシバ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e7/b6eb7bdb0a9ac72eb8505eef39e7c852.jpg)
島背景で飛ぶハチクマ。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/39/a48edab228076b6ba3914e57c6146a0d.jpg)
この日一番近くを飛んだハチクマ幼鳥。オーバーヘッドでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます