港町のカフェテリア 『Sentimiento-Cinema』


献立は…  
シネマ・ポップス…ときどきイラスト

『4月30日』

2019-04-29 16:54:41 | 明日は誰の日

【誕生日】


☆ジョニー・ホートン Johnny Horton (1925.4.30~1960.11.05)



ロサンゼルス生まれでテキサス育ちのアメリカのカントリー歌手、ギタリストです。
1944年にテキサス州ギャラティンの高校を卒業した後、1948年にシアトル大学で地質学を勉強してアラスカまで金を探しに
行ったこともあったそうです。この頃から歌を書き始め地元に戻るとテキサス州ヘンダーソンのタレントコンテストで優勝し
カントリー歌手としての道を歩み始めました。
1953年には故ハンク・ウィリアムズの未亡人のビリー・ジーン・ジョーンズと結婚して話題となったりしましたが、地道な
活動の末に1959年の『ニューオルリンズの闘い』が全米No.1となり、1960年の "Sink The Bismarck" が全米3位、そして映画
『アラスカ魂』の主題歌も全米4位を記録して開花しました。まさにこれからという時期だったのですが、1960年11月に
テキサス州のハイウェイをバンド仲間と移動中に交通事故で亡くなってしまいました。

↓はジョニー・ホートンの『ニューオルリンズの闘い』 【YOUTUBEより】


↓はジョニー・ホートンの『アラスカ魂』 【YOUTUBEより】



【ご命日】

★セルジョ・レオーネ Sergio Leone (1929.1.03~1989.4.30)



『荒野の用心棒』のヒットで、マカロニ・ウエスタンの火付け役となったイタリアの映画監督。
主な監督作品として『荒野の用心棒』『夕陽のガンマン』『ウエスタン』などがある。
詳細は当ブログの『1月3日』をご参照ください。

★ペペ・ハラミジョ Pepe Jaramillo (1921.10.27~2001.4.30)



軽快なピアノでお馴染みのメキシコの「ペペ・ハラミジョとラテン・アメリカン・リズム」のバンド・リーダー。
主な演奏曲として『グリーン・アイズ』『ティコ・ティコ』『キャリオカ』『シボネー』などがある。


★マジョリー・ノエル Marjorie Noël (1945.12.25~2000.4.30)



1960年代中半ばに活躍したフレンチ・ポップスの女性歌手。
シングル曲は数少ないが『そよ風にのって』は日本でも大ヒットした。