視聴意欲が全く湧かないし、
2話は視聴しないでリタイアしちゃおっかなぁ、、、、
などと思っていたのだけれど、
裏の某NHKドラマがそこまで好みの内容ではなかったこともあり、
やっぱり2話も視聴してみることに。
そしてやっぱり、、
このドラマの菜々緒さんは可愛いなぁと思う。
初回は違和感のあった茶の間の風景も、
慣れたためか、そこまで抵抗はなくなり、
意外とすんなりと受け止められたわ。
みこと(福士蒼汰)のお仕事エピソードに、
藍(横浜流星)が絡んでいたのも良かったわ。
和江(松金よね子)と藍の関係性がいいし、
和江との関係を大切にしている藍がいいし、
藍が絡むことで、初回ほどお仕事パートが浮いてないし、
互いに気遣うみことと藍の様子も印象的だったし、
初回よりも興味を持って視聴できたよ。
♪共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪
<ドラマ感想>にほんブログ村
第一の要因はゲスト役の松金よね子さんの好演、第二には管理人さん言われるように藍の使い方だと思えます。
廉が毒づきながら、藍の料理を食すシーン、磯辺のジェラシーびしばし発言にキャラ付けの上手さを感じられて、前回は凡庸だった本作の評価がかなり上がりました。(それにしても黒髪可憐な菜々緒さんも味わいありますよねぇ?)
松金よね子さん、確かに好演されてましたねぇ。
和江ちゃんが見せる寂しそうな様子や、
料理を振舞う際の嬉しそうな様子が印象的でした。
このドラマの菜々緒さんのお顔はかなり好みです。