さくら(戸田恵梨香)の行動力、、スゴイな。
旅行にさくらは同行しなかったけど、
さすがにさくらも登場はするんだろうな、、
とは思っていたけど、
まさか、あんなカタチだとは思ってなかったよ。
まさか、「山賊抱っこ」を再び見られるとは思ってなかったよ。
思い込んだら即行動、、さすがだわ。
いやぁ、、さくららしい。
それにしても、、
「山賊抱っこ」の破壊力よ。
ハグ、抱擁、お姫様抱っこ、、などなど、、
抱き合うシーンを今までたくさん見てきたけれど、
あんなん見たことないわ。
山賊抱っこされる際のさくらの恍惚とした表情、、いいわぁ。
軽々と抱え上げ歩く寿一(長瀬智也)、逞しいわぁ。
さくらの寿一への想いなど気付きもしない踊介(永山絢斗)も、
なんだか哀れで、でも面白くって、いい。
今回は、このパートが最も印象に残っているわ。
寿一が我慢の限界を迎えるクダリは、
介護を扱うドラマとして大切な要素だと思うし、
「潤 沢」も、「たかっし」も、
ステージに立っちゃう観山家の面々も、
暗躍する末広さん(荒川良々)も、
それぞれ楽しんで視聴はしたのだけれど、、、
前回のラストで感じたコレジャナイ感がさらに強まり、違和感や抵抗感も生じた回だったわ。
♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪
にほんブログ村
俺の家の話 第1話 *感想*
俺の家の話 第2話 *感想*
俺の家の話 第3話 *感想*
俺の家の話 第4話 *感想*
俺の家の話 第5話 *感想*