SとMの話が出た。
N子「Sはサドよ」
私 「ああ、サド言うたら江戸時代に島流しがあった島…」
N子「それ、佐渡島の佐渡。SMのサドはサディストのサドで打つ方や」
私 「打つて、何で打つのん?」
N子「ムチや」
私 「ああ、そうかいな、知らんかったわ。無知でごめんね」
N子「ホンマかいな」
私 「それで、Mは?」
N子「Mはマゾで叩かれる方や。因みにマスターはS?それともM?」
私 「俺はどっちか言うたら標準サイズやからMやなあ。N子ちゃんは3Lやろ」
N子「いや、5L!キングサイズにして」
私 「ウワォ~」
一句:SとM サイズの話と 勘違い
マゾかけ:SとMとかけて、喧嘩と解く。どちらも(打ったり・売ったり)します
N子「Sはサドよ」
私 「ああ、サド言うたら江戸時代に島流しがあった島…」
N子「それ、佐渡島の佐渡。SMのサドはサディストのサドで打つ方や」
私 「打つて、何で打つのん?」
N子「ムチや」
私 「ああ、そうかいな、知らんかったわ。無知でごめんね」
N子「ホンマかいな」
私 「それで、Mは?」
N子「Mはマゾで叩かれる方や。因みにマスターはS?それともM?」
私 「俺はどっちか言うたら標準サイズやからMやなあ。N子ちゃんは3Lやろ」
N子「いや、5L!キングサイズにして」
私 「ウワォ~」
一句:SとM サイズの話と 勘違い
マゾかけ:SとMとかけて、喧嘩と解く。どちらも(打ったり・売ったり)します