今日は9回目のゴスペル講座の日、来月の10日に堺市民会館で催される『芸能百華』というイベントで歌う曲の練習をした。
その中の『Oh Happy Day』はリズミカルな曲で、身体を動かして手拍子をしながら唄うのだが、ハモリを気にしていたら手拍子がズレ、手拍子を気にするとハモリが他のパートにつられる。
若いうちからゴスペルをしていたら難なく出来たと思うのだが、歳をとってからすると慣れるのに少しばかり時間がかかりそうだ。
カラオケには自信があったつもりだったが、ハモリで音痴になったり手拍子でリズム音痴になったりと、少しばかり自信をへし折られた気持ちになった。
ゴスペル講座を受けて自分のジャコ天…、ではなくジャク点を知ることが出来、またそれを克服する目標が見つかったのは今日の収穫である。
一句:弱点の 克服目指して 精進する
謎かけ:弱点とかけて、大事な試合と解く。どちらも(解消・快勝)したいです
その中の『Oh Happy Day』はリズミカルな曲で、身体を動かして手拍子をしながら唄うのだが、ハモリを気にしていたら手拍子がズレ、手拍子を気にするとハモリが他のパートにつられる。
若いうちからゴスペルをしていたら難なく出来たと思うのだが、歳をとってからすると慣れるのに少しばかり時間がかかりそうだ。
カラオケには自信があったつもりだったが、ハモリで音痴になったり手拍子でリズム音痴になったりと、少しばかり自信をへし折られた気持ちになった。
ゴスペル講座を受けて自分のジャコ天…、ではなくジャク点を知ることが出来、またそれを克服する目標が見つかったのは今日の収穫である。
一句:弱点の 克服目指して 精進する
謎かけ:弱点とかけて、大事な試合と解く。どちらも(解消・快勝)したいです