昨日の続きで、弘前公園のツツジや藤などを紹介しますね。
ソメイヨシノや八重桜と交代し、藤とツツジが咲いています。
西堀から園内に入ると、塀の外にご近所の藤とツツジが見られます。
藤棚の藤がとても見事ですね。
濃いピンクのツツジも美しい。
(公園の塀からおそば屋さんなどの庭や坪木などが見えます)
西堀に沿って進むと、蓮池が見られるエリアになり、
そこにも藤棚があります。
蓮池
なんと蓮池の中にまで藤棚が!
よく腐らないないものですよね。
更に東へ進むと、ツツジがたくさん見られます。
これはごく一部です。これから更にツツジが咲いて見頃になります。
(ツツジとひとまとめにしてしまいますが、
ツツジ、サツキ、アザレアなどの
区別がつかないのでお許し下さい。)
ここから園内で見られた野草を紹介しましょう。
(園内と言っても、この日は半分くらいしか巡れませんでした)
ウマノアシガタ
花びらが艶々していて、小花がかわいいです。
ベツレヘムの星と呼ばれているオオアマナ
オオカメノキの花
アジサイのような花ですね。
コンロンソウ(崑崙草・アブラナ科・多年草)
初めて見ました。
ホタルカズラ
ラショウモンカズラでしょうか?
1カ所にぽつんとありました。
西洋オダマキ
きっと種が風などで運ばれて来たのでしょう。
たった1本だけありました。
その他にも多くの野草が見られます。
また、園内には有料の広い植物園もあり、
バラやシャクヤク、日本庭園にふさわしい植物もあります。
森もあり、そこには樹木や山野草が植わっていますよ。
バラが咲く6月初め頃に植物園に行きたいと思います。
明日は、この日出会ったオシドリと鯉です。
昨日は予想最高気温が26℃だったので、
朝から軽くて涼しい服装に変えたら、
ずっと曇りのままで、気温も20℃ほどしかなく、
家の中ではむしろ肌寒いので、
1枚上着を重ねてしまいました。
この時期の服装には困ります。
青森はいまが藤やツツジの花盛りなのですね。
今年は藤が裏作?(というのかしら) で、房が小さいところが多かったようです。
その分、人が少なかったのは幸いでしたが。
ベツレヘムの星、弘前公園にも植えられていたのですね!
いつもコメントをありがとうございます。
桜が終わったら、今度は藤とツツジが彩りを添えてくれている弘前公園です。
その後は、菖蒲やバラなどが華やかさを加えてくれますよ。今住んでいる地域から離れているので、なかなか頻繁には行けず残念ですが、またバラの頃に行けたらいいなと思います。
ベツレヘムの星、まさかの出会いでした。何しろ何年も通っているのに、初めて見たんですよ。
植えているというより、多分、自然に生えてきたのだと思います。
堀の近くの草むらに無造作に一塊ありました。私にとっては、とても嬉しい出会いでしたよ。
ロメオさんにベツレヘムの星という名前を教えて頂いたお陰ですね。^^