ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

公園も秋の気配③

2022-09-11 05:30:18 | 風景・散策

先週、近くの公園に行った時の空は、

うろこ雲(鰯雲?)が広がって、風もからりとして

夏日の割には気持ちが良かったです。

 

今年のこちらの夏は意外と涼しく

入道雲をあまり見なかった気がしています。

この時期は夏と秋のせめぎ合いの空模様ですが、

早くも秋一色のように見えます。

 

 

ガマズミの実も赤くなりました。

 

 

フランクフルトのようなガマの穂が、

あちこちにニョキニョキと。

フランクフルト、もう何年も食べていないです。笑

 

 

逆光になりましたが、カエデの葉も少しずつ紅葉し始めています。

 

 

ツルウメモドキの実

まだ緑色ですが、もうしばらくすると、

オレンジと黄色のかわいい姿が見られます。

 

 

ズミでしょうか?

 

 

ハナショウブの種が中にできつつあります。

 

 

たくさんのノシメトンボがハナショウブの穂に止まっていました。

 

 

♪トンボのメガネは水色メガネ

青いお空を飛んだから、飛んだから~♪

 

シオカラトンボの目の色は、ブルーグレイのステキな色です。

 

 

モンシロチョウの目の色はグレイに見えました。

 

 

 

アベリアにクマバチ

 

ここしばらくずっと通っているアベリアのコーナー、

なかなか目的のオオセイボウは来てくれず、

常連さんはクマバチ、スズメバチ、セセリだけ。

もう少し通ってみたいと思います。

 

 

草の中を何気なく覗いたら、

なんと大きなバッタが2匹いました。

じっとして動きません。トノサマバッタでしょうか?

調べてみると、トノサマバッタはオスの方が小さく、

メスの方が大きいようで、これは交尾中かもしれません。

(オスは、落ちている木の枝がメスくらいの大きさであれば、

一応つかまってみるようですよ。笑

なんだか面白い習性ですね。)

 

お邪魔にならないように、すぐにその場を離れました。

これから産卵して、いのちがつながれていきますね。

最近はトノサマバッタもあまり見なくなりました。

ここの公園で見たのは初めてかもしれません。

 

***

 

新しい1週間が始まりました。

今日の教会の礼拝には、ゲストスピーカーが来られます。

そして、同行して来られる方々が、

フルート、リコーダー、バイオリン、ピアノで

合奏して下さいます。楽しみです。

 

皆様にとって、良い1週間になりますように!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近食べたおいしいもの | トップ | 駅裏のキバナコスモス&音が... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソングバード)
2022-09-11 07:04:13
おはようございます。
空も林も生き物たちも、秋モード全開間近ですね。
虫たちはそろそろ冬の準備でしょうか?
高い空に浮かぶ雲もを眺めながら、小さな秋を探す散歩も最高!!
こちらでも稲刈りが始まりましたよ。
返信する
ソングバードさんへ (ここあ)
2022-09-11 08:36:26
ソングバードさん、おはようございます。
いつもコメントをありがとうございます。
日本各地、ようやく真夏から脱して、少しずつ秋の気配がしてきているのですね。
そちらではもう稲刈りが始まっているんですね。やはり南の地方は早いですね。
こちらは早くても9月中旬から始まります。ピークは10月前半ですね。
まだ少し暑い日もありますが、さわやかな風の中、小さな秋を探すのにはぴったりの季節ですね。
早く小鳥が帰って来てくれると、もっと嬉しいのですけどね。。。
返信する
Unknown (ロメオ)
2022-09-11 16:29:07
こんにちは。
空にも木の実にも秋の色が濃くなってきましたね。
台風の影響で、30℃越の日が続きますが、季節は確実に移り変わっていますね。
兵庫でも品種によっては既に稲刈りが終わっています。
東北にもシャトレーゼ進出なのですね。
アイス類も種類が多く、値段もお手頃なのでぜひ。
お菓子屋さんだけあって、アイスのコーンも香ばしくて美味しいですよ。
返信する
ロメオさんへ (ここあ)
2022-09-11 18:58:04
ロメオさん、こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます。
先日の台風以来、こちらも高めの気温が続いていますが、風がからっとしていて、真夏より過ごしやすいですね。
そちらは稲刈りが終わった品種もあるのですか!やはり兵庫県は早いですね。
シャトレーゼは洋菓子から和菓子まで幅広くあるのでびっくりしました。アイスも評判ですよね。
私の地域には6月にオープンしたばかりです。今度は是非アイスも食べてみたいです♪
返信する

コメントを投稿

風景・散策」カテゴリの最新記事