先日、いつもの公園に行くと、野鳥はあまりいなくて残念な中、
池に1羽のダイサギがいてくれました。
ここにはよく1羽だけダイサギが来るので、
同じ個体ではないかと思います。
人間には慣れているせいか、ちょっとの事では逃げませんでした。
このダイサギさん、この日はとてもユニークな感じでした。
正面向き、すっくと立ち、
飾り羽も美しくなりつつありますが、
まだ婚姻色が濃くなく、目の辺りはほんのり緑色です。
これから繁殖期になると、もっと美しいグリーンになります。
この子、岩に隠れたり、出てみたり
こちらの動きに敏感になり、まるで私と遊んでいるみたいで、
私はとても愉快になってしまいました。笑
私がわざと木に隠れると、この子は私を見つけようとして、
首を動かしたり、向きを変えたり。
私が姿を現すと、じっと目で追っていました。
ユニークなダイサギさんは明日も登場します。
さて、この日、鳥影が薄かったのですが、
嬉しい出会いもありましたよ。
久しぶりにミソサザイがいたのでした!
目撃されていたものの撮影できたのは初めてです。
何しろミソサザイは小さく、速く、おまけに遠いので、
証拠写真ですが、嬉しいので載せますね。
尾をピンと立てて、地味な色ながら、なかなかかわいいですよね。
今はまだ地鳴きで、ジャッ、ジャッという感じですが、
もう少しすると、甲高い美しいさえずりが聞かれます。
その頃にはここにはいなくなり、里山辺りでさえずります。
***
昨日、整形外科から骨密度の検査結果を聞きに行きました。
大丈夫な気がしていたのに、なんと今から治療した方が良いという
結果になってしまいました。涙
腰骨の密度は良かったのに、大腿骨の方がギリギリ足りなかったんです。
ビタミンDを摂取しなくてはならないそうですが、
他には食事、運動、日に当たるなどの指導がありました。
我が家は結構カルシウム源(乳製品や小魚など)を摂取していると思っていたし、
ビタミンD(干し椎茸など)もそれなりに摂っていたと思っていたのですが、
小腸での吸収が良くないのかもしれません。(家系の欠点です)
あーあ、また年齢を感じてしまいました。
でも、娘に励まされました。
「運動して、肝油やマグネシウムも摂って改善できるんだから」と。
今から知って良かったと思うことにしました。
皆様、骨密度はしっかり足りていますか?
近くでダイサギさん、見れたのですね。
人慣れしていてかわいいですね。
骨密度の検査、そんな風にわかるんですね..
やったことがないので、どうなんでしょう?
私も、右膝が時々痛んだり...
鼻も花粉症なのか?副鼻腔炎なのか?
天候のせいもありますが、
いうところが年と共に出てきました
いつもコメントをありがとうございます。
人なつこそうな、警戒心の薄い子で、面白かったです。また近いうちに来そうに思います。
整形外科でおすすめされて受けてみたので、もし受けなかったら知らなかった事実でした。
まだ60代前半だし、大丈夫と思っていたのが甘かったですね。
女性は閉経後は骨密度がどんどん少なくなるそうで、20,30代がピークらしいです。
ビタミンDを摂る治療が必要ですが、おいおい考えたいと思っています。
そういう年代になったんだとつくづく感じました。