いつも行く近くの公園では、久しぶりにアオジの姿がありました。
数年前までは、春から秋までは飽きるほどアオジがいて、
居るのが当然なくらいに思っていた時期もありました。
しかし、ここ数年は、春に少数、夏や秋には全く見られなかったので、
どうしたのだろうと不思議でなりませんでした。
この秋、ようやくアオジが数羽来るようになり、
とても嬉しくなりました。
アオジのオスでしょうか。
顔が黒っぽい感じがします。
別の個体です。
これは別の日に撮影したアオジです。
一見ノジコかと思ったほど、アイリングが白く見えましたが、
恐らく普通のアオジだと思います。
久しぶりに会ったアオジたちですが、
冬が近いので、これで見納めのようにも思います。
また春に会えたらいいなと思います。
枝被りになりましたが、こちらはクロツグミです。メスかな。
ここでクロツグミに会ったのは初めてだと思います。
夏鳥のアカハラたちもいたので、
一緒に来たのかもしれませんね?
***
昨日は良い天気になり、気温も19℃と、
久しぶりに暖かな日になりました。
畑に行き、トマト、ナス、オクラなどの夏野菜をようやく撤去。
10月の終わり頃まで夏野菜が穫れた事は
本当にありがたい事でした。
そして、里芋の試し掘り(早生品種)をしてみましたが、
今年は全体的に里芋が不調で、やはり芋の数は少なかったです。
もう1種類の里芋に期待しています。
畑の近くの野原には、冬鳥のベニマシコの声が
ピッポッ、ピッポッと聞こえていました。
久々のアオジとの出会い、良かったですね。
この時期にアオジに会えるなんて、珍しいですね。
北海道から南下途中の子でしょうか。
クロツグミにも久しく会えてないので、懐かしく拝見させていただきました。
ベニマシコも早々と、やってきたんですね。
この子も北海道から渡ってきたのかな?
此方にも早く行くように伝えてください!!(笑)
いつもコメントをありがとうございます。
本当に久しぶりの再会で、嬉しい事でした。たぶん山からようやく下りて来たのかもしれませんし、
北海道から来たのかもしれませんね。
まもなくいなくなるのは確実なので、ここ数日楽しもうと思います。
クロツグミも久しぶりです。オスの真っ黒なのと違い、柔らかな色合いのメスですが、胸の斑はくっきりですね。
ベニマシコも群れで来ていますよ。冬になったなあ、という実感がでてきました。
ソングバードさんの所にも訪ねてね!と言っておきますね。笑
冬になるとそちらから関東に移動してくるようですね。
こちらではどちらも冬鳥です。
昨シーズンはアオジに出会えなかったので、
今季は是非とも撮影したいです。
私はクロツグミはまだ、見たことがありませんが
綺麗なツグミですね。
いつもコメントをありがとうございます。
そうです。アカハラとアオジは私の所では夏鳥になっています。
遅くても11月にはいなくなってしまいますよ。まもなくさよなら、さびしいです。
アカハラの仲間のシロハラは、こちらでは冬鳥なので、まもなく来ると思います。似たような鳥なのに、全く逆なんですよね。
アオジは全体的に減っているのでしょうか??数自体はかなり少ない感じがします。
クロツグミの雌でしたが、春と秋に会えました。オスは真っ黒な背中に、胸の斑点が印象的で、きれいですよ。これから会えるといいですね。
早くもアオジが!と思ったら、これから南下していく途中だったのですね。
もうじき、関西にやってくるアオジの中に、青森のアオジも混じっているかもしれませんね。
神戸まで来るにはもう少し時間がかかりそうですね。
クロツグミのメス、一度だけ公園の水場で夏に見ました。
その時は、ツグミがなぜ?真夏に?と固まって、シャッターを押せませんでした。
ここあさんは、綺麗に撮影されましたね。
今年はベニマシコにも会いたいですが、こちらでは数が少なくて・・・
いつもコメントをありがとうございます。
久しぶりのアオジに、今までどこにいたの?という思いと、ようやく来てくれた嬉しさで、
夢中になって追いかけて撮りました。数年前までは探すまでもなくいてくれたのに、
パタッといなくなってしまったことで、当たり前の小鳥とも会えなくなることもあるんだと改めて思わされました。
アオジたちも南下して、神戸方面まで行くかもしれませんね。
クロツグミのメスに会えたのも驚きました。こちらでは夏鳥なのに、まだいたんですよ。
きっとアカハラと一緒に南下していくのだ思います。今年はオスに一度も会えませんでした。残念。
ベニマシコも今年は早めに来た感じがしています。これからしばらく楽しめそう♪
神戸にも群れがたくさん寄ってくれるといいですね。