数日前、車で15分ほどの湖のある森を散歩しました。
大きな湖は降雪に伴い、一部結氷していました。
結氷していない所で、2羽の水鳥が浮かんでいました。
恐らくカワアイサのメスとミコアイサのメスだと思われます。
朽ちた樹に雪が覆われています。
夏に見ると、ただ朽ち果てた樹木に過ぎませんが、
雪が覆うとまた趣きが違います。
雪はなんでもキレイにしてしまいますね。
ドライブ途中の田んぼも、すっかり真っ白に化粧され、
とても美しいです。
所々、表面に輪の模様が。
まるで顔のように見えました。
針葉樹や広葉樹の枝から滴り落ちた水滴が、
氷の表面にこんな模様を描きます。
偶然の面白さ。
これはりんごの樹。
湖の近くにはリンゴ畑が広がっています。
収穫を終えた途端に、冬に備えて余分な葉を落とします。
冬は、エネルギーを十分に蓄える季節です。春に向けて。
冬は影がとても長くなりましたね。
だから日差しも優しい。
遠くには、宿り木がたくさんついた樹がありました。
ちょっとトリミング。
でも、わかりづらかったですね。
黄色や紅色の実を付けますが、
それを小鳥が食べるはずですよね。
近くでこんな実を見つけました。
名前がわかりません。葉がもうないので判断がつきません。
シオデというのに似ていました。ツル性の木のようです。
1粒がナナカマドの実くらいありました。
これは小鳥の食べる実でしょうか?
森の中には、針葉樹林が広がり、
松や杉などが密集していました。
これは杉の花です。
今まで杉の葉はリースなどで使用していましたが、
この時期は、こんなにかわいい花が咲くのですね。
これは新しい発見でした。
リースにこのまま使えそう。
太陽の光がキレイで、背景に玉ボケができました!
杉の枝と水滴が美しいなあと思いました。
ここでは、コゲラやシジュウカラ、アカゲラの声がしましたが、
写すことはできませんでした。
冬の散歩も、天気が良ければ楽しい事を
もう一度確認できた時でした。
続く。
今日から子供クリスマス会の準備が大詰めになります。
朗読劇のリハ、プログラム書き、曲選び等。
今年は牧師が手品をします。楽しみ!
ここあでした。
とてもきれいな雪景色ですね~
ヤドリギは、以前お花屋さんで見て
実物をぜひ見たい、と思っていたところ
春の東北旅行で、バスの中から見ることが
できました(*^^*)
不思議な植物...沢山見れて感動したのを
思い出しました*✲゚*
コメントをありがとうございます。
冬はどうしても家の中に籠もりがちになりますが、天気が良くて暖かい日を選んで散歩すると、雪景色の中でしか見られない特別の面白いモノを見つけたりできますよね。特にこちらは雪が深くなるので、今の時期の、まだ雪が深くならない時が一番いいです。
ヤドリギは、私の地域だと割とあちこちに見られます。でも、とても高い木に多いので、なかなか採ってきたりはできないのが残念ですね。だいぶ昔、ある高齢の方からヤドリギを1個頂いた事がありました。真っ赤な実がついていて、クリスマスにはぴったりでしたよ。でも、すぐにしんなりしてしまうところが、寄生植物なんだなあと思いました。リースにもいいかも、ですね。Rakasさんなら、きっとステキにアレンジしてくれそうですね。
神戸よりずっと北にあるのだと、あらためて感じています。
ヤドリキの実はレンジャクが好むと聞いています。
この木にも野鳥が身を食べにやってくるのでしょうか。
瀬戸内地方は乾燥しているので、ヤドリギはほとんど見られません。
狭い日本ですが、地域によって気候や植生がかなり違うのですね。
いつもコメントをありがとうございます。
そうですね、日本列島は南北に長いなあとつくづく思います。こちらは雪ですが、関東以南では、畑が普通に作れるし、紅葉がまだ見られるようですもんね。
このところの気温上昇で、積雪が0に近づいてきました。家の周りはほとんど溶けて、日陰に少し残っています。明日はもっと暖かくなりそうです。一旦溶けて、12月後半になって根雪になる事が多いので、まだ油断できません。晴れた日を選んで外出したくなります。晴れるとぽかぽかして、春みたいな日差しなんですよ。
ヤドリギは確かにレンジャクたちが食べますね。そちらには無いのですね! 知りませんでした。北海道に居た頃は、黄と赤のレンジャクの群れを何回か見ましたが、こちらに来てから一度も見かけません。居るという報告を聞いた事はありますが、希なのかもしれません。もう一度、黄でも赤でも、あのキレイなレンジャクを見たいです。
すっかり雪景色になりましたね。真っ白に化粧された風景は見るには美しいけれど暮らすには大変なのが想像されます。
宿り木が沢山有るのにレンジャクは来ないのですか?
こちらでは梅の咲く時期はレンジャクが来ます。年により数はマチマチです。
今は福島県で雪の中をレンジャクの群れが見られるそうです。何時か雪の中の連尺町も見たいと思います。
いつもコメントをありがとうございます。
このところの陽気で雪が0になりつつあって、ホッとしていますが、これからが冬本番なので覚悟しています。積雪0のうちに、公園に通って鳥見をしようと思っているところです。
ヤドリギは結構たくさんありますが、残念ながらレンジャクたちを見た事がないんですよね。見たという報告が少ないので、そんなに多く立ち寄らないのかもしれませんね。レンジャクたちの好む場所があるのでしょうね。
北海道で暮らしていた頃は、冬にレンジャクたちが庭の木によく来たものです。その頃はカメラを持っていなかったので、惜しいことをしたなと思います。福島県にレンジャクがよく来るのですね。お互いに今年の冬は連雀たちに会えるといいですね。