アトリエ ここるぴあ

和紙作家 佐治直子のブログです。キンカチョウのことりたちと、工房『アトリエここるぴあ』での出来事を綴ります。

夏の終わり 2013

2013年09月21日 | 作る
とってもありがたいことですが、ANAオーキッドガーデンの展示のころから、
身近な方からお仕事の依頼を受けることが続きました。

昨年のボルドーの展覧会でご一緒させていただいた神戸の服飾デザイナーの方からは
何種類かの和布をいただき、ノートを作るお仕事。今回は和紙は一切使わず、布が
きれいに見えることを意識して、ハードカバーの製本にしました




大学院の先輩で税理士の方からは、新築祝いの照明カバー。
こっちはもちろん和紙ですが、これはまだ思案中。

そして、昨日はヘアスタイリストまこさんから、まこさんのお店のロゴを和紙で
作るというお仕事の依頼があって、とっても嬉しい気持ちになりました
作品の撮影などにも使わせてもらったり、もちろん、私の髪をきれいにして
もらったり、自分のお店のような思い入れのあるスペースで、そこのシンボルと
なるロゴ(デザインはすでに有り)を作品に仕上げるなんて、なんて楽しいお仕事!
しっかりいいものを作らなくちゃと、いろいろアイデアが浮かんできました。
 これがロゴ

先日、別の小さなお仕事にキリがついたので、ちょっと打ち上げドライブに
行ってきました。台風のあとで、山道は非常に道が悪く、何度も通行止めに
あいましたが、ドライブ中に教えていただいた飯田の秘境「下栗の里」までは
なんとかたどり着けることができました

夕暮れ時だったので、周りは薄暗くなってきてしまいましたが、月がとっても
きれいに見えました。仲秋の名月の前日でした


手前はコスモス

自分の中では気持ちが沈んでいたり、動きが停滞している気がしていましたが、
振り返ってみると、いろいろ動いて、ちゃんと進んでいるじゃんって思う
今年の夏の終わりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iichiでネット販売始めました!

2013年09月19日 | 作品について
少し前に作家登録だけしていたのですが、やっとひとつだけだけど作品の登録が
終わり、ネットで作品を見ていただき購入していただくことができるように
なりました!

まずは、おなじみ、毎回人気者のヒツジ「ひとりでもひつじでも」です。

サイトはこちら
手仕事のギャラリー&マーケット iichi(いいち)

こちらでヒツジに会うことができます

iichiの中でのアトリエここるぴあのプロフィールはこちら

これから、徐々に作品を増やしていく予定なので、お楽しみに!
ギフト用やオーダーも承ります。どうかよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水谷一子さん「いきものたちの息づく世界2」のお知らせ

2013年09月16日 | 展覧会を観る
ワイヤーアート作家の水谷一子(はじめこ)さんの展覧会のお知らせです。



小さくて見づらいですよね~。すみません

兼藤 忍(陶芸)× 水谷一子 「いきものたちの息づく世界 2」

期間:2013年10月4日(金)~10月22日(火)
場所:のぶず
   岐阜県岐阜市大工町18番地
   TEL.058-214-6379
定休日:水・木曜
営業時間:11:00~18:00

最近はANAの展示のことや打ち上げや作品の撮影のこと、そして、先日も
たくさんの作家さんや仲間の方々を紹介してくだった一子さん。本当にお世話に
なりっぱなしです。一子さんのおかげで、今後の展示の予定が決まりそうですが、
詳細はまたこちらでお知らせしますね。

一子さんの展覧会、もちろん、私も行きます!楽しみです
ついでに県美術館や、できたら金華山にも行ってみたいな。

今日は午後から名古屋は台風一過の爽やかな風が吹いていました。
楽しい出来事が多かったこの一週間だけど、実はずっと気持ちが沈みがちでした。
原因は、わかっていること、わからないこと、わかりたくないことなど。
でも、これからは今の空気のように軽やかになっていくといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「明日に架ける橋」が流れて

2013年09月15日 | その他
誰にもふとしたきっかけで、ずっと考え続けていたことの答えがみつかる
瞬間があるらしい。私のその瞬間がよく訪れるのが、お風呂に入って
シャンプーをしているときと、自転車に乗っているときだ。
何かの具体的な答えというわけでなくても、何か方向性を見出すきっかけになる
ヒントが浮かんでくることがある。

そして、さっき入浴中から知らないうちに頭の中に流れているBGMは
サイモン&ガーファンクル『明日に架ける橋』だった。

以前、「ひょっとして、アヴァンティをお探しですか?」に書いたように、昔
「サントリー サウンドマーケット」を背伸びをしながら聞いていて、当時
「ポピュラーオールリクエストスペシャル」という特集を録音し、何度も何度も
聞いた覚えがあるが、確かその時の第2位にランクインされていたのがこの曲だった
と思う。ちなみに1位はビートルズの「イエスタデイ」3位は「レットイットビー」、
他にはビリー・ジョエルの「オネスティ」やシカゴの「素直になれなくて」などが
入っていたかな。今もどこかにテープはあるから、久しぶりに聴いてみようかなあ。
パーソナリティの金子晴美さんの声が、大人だなあと思っていたあのころでした。

しかし、当時はこの曲はそれほど私の中に響いた曲でなく、なんとなくすごく
大人のイメージがあったので、歌詞に注目したこともなかってけれど、さっき
お風呂から出てさっそく歌詞を調べてみたら、自分の想像と全然違って、でも
自分が最近思っていることが詞になったような、そんな内容に驚いた。
『Bridge Over Troubled Water』という本来のタイトルさえ知らなかった。

  へぇ~、そうだったのか。

いろんな思いはあるけれど、今は、これ以上は自分の心の中にとどめておこう。

きっとこのヒントが何か大事なものにつながって、何かの生まれるきかっけに
なっていくんだと思う。その何かは、今はまだわからなくてもいい。何年も前の
ラジオから流れてきた曲に、今、自分が気づかされているように、またいつか、
それが何かわかる日がくることに期待して。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和紙と旅する風景 打ち上げ!

2013年09月10日 | 作品展のこと
今日はアトリエここるぴあ主催の『和紙と旅する風景』打ち上げの日でした!

今回の展示に際して、具体的に時間と労力を惜しみなく提供してくださり、
支えてくださった方々と、楽しく美味しいイタリアンをいただきました

今まで私が話をしてきた話題の人と、その話し相手の方々が一堂に集まり
楽しくいろんな話をしている様子は見ているだけで笑みがこぼれました
(その笑みは何か企んでいるように見えたようですが…

メンバーは、会場の下見にもお付き合いいただき、搬入設置を手伝っていただいた
ワイヤーアート作家の水谷一子さん。
しょっちゅう会ってまるで親しいいとこのように素顔で会えるお友達で、今回
プリンターの調子が悪い時にたくさんのDMの宛名書きを手伝ってくれた、
やまさんと娘のあやちゃん。
いつも体を気遣ってくれて、作家という仕事に対する理解と的確なアドバイスで
迷える私を助けてくれるヘアスタイリストのまこさん。
ボルドーから今回も、作品の生みの苦しみや気持ちが低迷した時など、仕事が
超多忙にもかかわらず私の気持ちに添って励ましてくれたヨガインストラクターのあきこさん
そして今回(も)大変お世話になった、私の和紙作家としての生みの親・冨樫朗さん。

いろんな話をして、美味しいものいっぱい食べて、あっという間に時間が過ぎ、
また、このメンバーで美味しいものを食べに行こう!と約束をして、名刺や
アドレスを交換したあとは、ヘアスタイリストのまこさんのサロン・ミラベル
一子(はじめこ)さんに作品の写真撮影をしていただきました。

そして、家に帰ると、遠方より『和紙と旅する風景』を観に来てくれた友人から
絵ハガキが届いていました。私の作品『あのころ』を考えてちょっとせつなく
なったこと、それから「これからも~直ちゃんの作りたい物を作ってください。
飛行機雲を見ると直ちゃんを思い出しているよ」って書いてありました。
嬉しい

 最近、久しぶりに生で聞いた「Never Fall In Love Again」が頭の中で
 流れました。(歌詞の内容とは関係ないです)

本当に素敵な時間を過ごすことができました。
お忙しい中、集まっていただいたみなさま、お店のスタッフ方々、
今日一日を楽しく過ごせたことに感謝します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和紙と旅する風景 終りました

2013年09月06日 | 作品展のこと
31日に無事に撤収作業が終わり『和紙と旅する風景』が終りました。
会場までお越しいただいたみなさま、本当にありがとうございました。

昨年秋から春までに開催していたボルドー関係の展覧会はグループ展だったので、
すべてを一人で決めて作っていく個展は、やっぱり達成感と充実感が違うなと
思いました。それには規模なんて関係ないのです。

もちろん、それなりに大変だし、疲れますけどね~

でも、目が覚めたと同時に思いついたアイデアにすぐ手をつけて作業を進めていく
工程は私に向いていると思います。誰かの返事を待って…なんてやっていると
進まないし、気疲れがすごいから。

とにかく、無事に終わって良かったです

搬出に向かう途中で、いろいろ助けてくださった方のことを考えたり、来てくだ
さった方々のことを考えていたら、うるうるしてきてしまいました
普段から親しい方や、これを機に久しぶりに会った友人だけでなく、展示方法の
ことで閉店間際に丁寧に相談にのっていただいた什器屋さんのスタッフの方にも
「無事に終わりました!」と報告にいきたい気持ちになりました。
(その時のBGMは「旅姿六人衆」でした)


お越しくださって、メッセージを残していただいた方や、メールで感想を送って
いただいた方にはカードをお送りしましたが、それ以外で、私の気付かない時に
来ていただいた方もいらっしゃると思います。

みなさま、本当にありがとうございました!


また、このブログの前に書いていたブログ『WANOKAMI~和ノ紙~』は
閉鎖いたします。そちらをご覧いただいた方々にも、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする