アトリエ ここるぴあ

和紙作家 佐治直子のブログです。キンカチョウのことりたちと、工房『アトリエここるぴあ』での出来事を綴ります。

絶賛片づけ中! その1

2015年05月29日 | ことり
友人のやまさんがくれたスチールラックや、コルクボードを活かそうと、
私も部屋の片づけを始めました。毎日45Lのゴミ袋にたくさんのいらないものを
詰め、汗だくになりながら、そして、そんな時に限って肩に乗って来ることりの
ぷるちゃんや飛べないるーちゃんに気を使いながら動いています。

今はちょうど半ばで、押し入れも置けっぱなし、荷物も散乱中。とても人に
お見せできる状態ではないので、こちらの仲良し親子の写真をご覧ください。
ぴあくんと娘のぷるちゃんです。


この前、久しぶりに体重を計ったら、るーちゃんが15g、ぴあくんとぷるが
14gでした。小さいね~。私には外のスズメやツバメがすごく大きく見えます。

今回の片づけの目標はとにかくいらないものは捨てて、風通しの良い部屋に
すること。本棚の奥から引っ張り出したこんまりさんの魔法の本と、図書館で
借りた断舎離の本を片手に作業を進めています。来月早々には整うはず。
がんばろっと!

片づけが終わったら、すでにご予約やお問い合わせをいただいている1月始まりの
スケジュール帳のプランと、7月のグループ展の作品制作と、ワークショップに
専念する予定ですよ。…しないと間に合わないよね

今月は昨日まで母が入院していたり、仕事が詰まっていたりでブログの更新が
滞っていましたね。特に片づけ始めるとパソコンを開く気にもならなくて
そちらもあまり滞らないようにがんばります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまさん、アメリカへ

2015年05月20日 | その他
今日、友人のやまさんと娘のあやちゃんがアメリカに飛び立った
私が家にいると落着かず、セントレアに行ってしまいそうなので足助方面に
車を走らせた。

昨日はやまさんのご両親と一緒に引っ越しのお手伝いをしつつ、不用品などを
たくさんいただいてきた。あやちゃんのために使っていたクッションマットは、
飛べないるーがケガをしないためにうちのフローリングに敷くことに。
うちに昔からある、あまりにも古すぎて美味しくお米が炊けなくなった炊飯器は、
やまさんが使っていた美味しく炊ける炊飯器に代わることになった。
他にもたくさん、いろんなものをいただいた。

きっとアメリカでの生活はしばらくたいへんだと思う。でもがんばろうね、
私もがんばる!って、二人とも涙をこらえきれず、昨日なぜかまったく共通の
思い出のない中華料理屋の駐車場で別れた。それでもまだ、翌日には普通に
会える気がしていた。でも、もうあの部屋にはいないんだね。

今日ドライブしながら考えていると、やまさんとの関係は(当たり前だけど)
とてもプラトニックで子供みたいだと気付いた。

初めて会った時にはすでに既婚者だったから、一緒に合コンに行って誰かを奪い
合ったりなんてしたことないし(まぁ他の人ともないけど)、朝まで飲んだくれて
醜態をさらしたこともないし(そもそも私飲めないし)。ケンカもしたことない。

思い出と言えば、いちご狩りや動物園に行ったり、ミゲルさんと三人で中華街で
お粥を食べたり、夜中に隣で寝ているあやちゃんが起きないようにひそひそ声で
クリスマスパーティをしたり、お互いの部屋から懐中電灯をチカチカしながら
携帯で「見える?」と確認したり、家電屋のオープンに早朝から一緒に並んで
お得商品をゲットしたり。

そんな穏やかな日常の中で、私が和紙作家として悩んでいる時には親身になって
話を聞いてくれて支えてくれました。本当にそれが一番嬉しかった。
こんな偏屈で大人げなく、人付き合いとかめんどくさがる変わり者の私のことを
よく理解して付き合ってくれた大事な友人の一人です。

次はいつ日本のどこに帰ってくるかわからないけど、それまでは離れていても
お互いがんばっていきましょう!今はまだ飛行機の中だね。あやちゃん泣いて
ないといいけど。

ことりたちにお別れの挨拶をしに来てくれたあやちゃん。
ごみ箱のとなりでごめんね。

このあと、執拗な追跡に怒ったるーちゃんにつつかれ半泣きに

今日のドライブ中、ミスチルの「旅立ちの歌」が胸に沁みてきました。
この歌は以前ココちゃんが天国に旅立つ前に、毎日病院通いをしていて、
その頃よく車で聞いていた曲で、聞くたびに思い出して泣けてきちゃったけど、
今日は違う意味で聞こえてきたよ。

そう、大丈夫! 手の届かない場所からでも、背中を押してるからね。
これからもよろしくね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽吹く季節と実りある授業に

2015年05月18日 | 本づくりのための横浜物語


これは今年、うちで育ててみようと種まきをしたトロロアオイの芽
3度目の挑戦だけど、うまく育ってくれるといいな
その成長期はまたおいおい。
       

先日、本を作る勉強のために横浜に行ってきた。2年目の最初の授業。
前から思っていたけど、改めて気付いたことがある。

それは、私が授業のペースについていけてないこと
作業の度に、説明を受けて、手元の確認のために立って集まって親方の
作業を見に行き、そしてまた席に戻って作業を続けるという流れの中で、
気付けば周りの人より遅れをとっていて、さっきの説明って何のこと…?
という状態になっていることもしばしば

私は何かを習うとき、その説明を聞きながら流れをメモし、それがテキストの
どこに書いてあるか(書いてないのか)を確認し、そしてあとから自分一人で
おこなうときに迷うことのないように細かいメモをとるクセがある。
だから、そのメモや確認作業をしつつ立ちあがったり、材料や道具を揃えたり
しているとどんどん遅れをとってしまうのです。

みなさん、一度で理解しているのかぁ、すごいなあ。私は他の方々より、
飲み込みが悪いんだね、きっと

そして、帰りはバスの時間があるため、ひとり先にダッシュで学校を出発。
わからないところを確認する時間もなく、他の人が2冊作っているところを1冊
しかできないペース。納得がいかないと先に進めない性格でもあり、昔から
そうだったと言えなくもないが、作業の早いみなさんに迷惑をかけているかも。
そして、先生方にも。本当にすみません!

  でもね、そこを雑にして、流してしまうことはできないんだよな~。

特にこの「本を作ること」に関しては、名古屋に帰ってそれを活かしてひとりで
作っていかなくてはいけないので、大事なことはしっかりメモしておきたい。
どうしても。

そう言えば、学生時代もノートを貸していたし、これさえ見ればわかると
いうように教科書にいっぱいに先生言葉を書き込んでいた。仕事でも
『さじメモ』という呼び名で私の情報の宝庫であるノートの内容を確認しに
来る人もいたし、「『さじメモ』に書いてありますけど」というセリフの
説得力はけっこう大きかった。

今度から授業の時にはボイスレコーダーを持っていこうかな。おっ、そうだ!
うちに2つもあるじゃん 次回、試してみよっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真昼のランチデート

2015年05月01日 | その他
昨日、午後からの仕事までの時間に、和紙仲間でヨガインストラクターの
鶴田暁子さんとランチをしました。お昼に二人で会うのは久しぶり。
なんかいつもデート気分だね

最近、ずっと調子が悪かったという体調のこと、うちの母の具合のこと、
スケジュール帳や『ここるぴあで生まれたもの』という新しい本を見て
もらいながら、仕事の話をいっぱいしたり、話は尽きませんな。

鶴田さんが以前作った、大きな和紙を漉く漉き網をよかったら使って!と
言ってくれて思いがけずサプライズプレゼントをいただくことになりました。

あとで私が代金は?と聞くと「お代をもらったら和紙の神様に叱られるよ」と、
「和紙への愛を込めて大事に使ってもらったら、それで十分」とメールを
くれました。その方が網が嬉しいって 網は簡単に作れるものではないから
本当に嬉しいです。ありがたいことです。

ちょうど私が和紙を始めたきっかけになった小原で、連休明けに今後の仕事の
ことで打ち合わせをすることも決まり、夏に参加させていただくグループ展の
会期中にワークショップもさせていただくことになって、その企画書も作らないと
いけないし・・・と、スケジュール帳がオフシーズンになった今、初夏の仕事に
シフトし始めてきたところです。

自分はもちろん、家族もことりたちも、そして大切な友人たちも、
健やかにこの春を過ごしていけますように。今日は一日なので、そんなことを
願いながら氏神様に参拝してきました。

鶴田さんとはきっと夏ごろには、宵のデートをしているでしょう。
その日を楽しみに、しばらくがんばります!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする