アトリエ ここるぴあ

和紙作家 佐治直子のブログです。キンカチョウのことりたちと、工房『アトリエここるぴあ』での出来事を綴ります。

豊田の子供WSとアヴァンティ

2017年01月29日 | ワークショップ・紙の手しごと
今日は朝から小原の「和紙のふるさと」へ
豊田市からのご依頼で、今年で3年目になる子供向け和綴じ本の
ワークショップでした。自分たちで漉いた和紙で作る本。
楽しんでいただけたかな?完成品です。

お疲れ様でした!

昨年の記事 1年ぶりの子供向けワークショップ
おととしの記事 子供たちのためのWS当日

今年も雪にならなくて良かった
最近車で遠出していなかったので、たまっていたFMの録音を聞きながら
時間に余裕をもって、グリーンロードを通らずに下道のみでドライブ

そして年末の「ピートのふしぎなガレージ」を聞いていたら、なんと!
「サントリーサタデー・ウエイティング・バーAVANTI(アヴァンティ)」
の教授の声が!アヴァンティのオープニングと同じような口調と台詞で
背筋がぞくっとするくらいワクワクしてしまいました。

うれしい!やっぱり求めているリスナーが多かったんだろうなあ
教授は「ちょっと聞き耳を」と言いながらグラスをカラカラしていました。

それについての過去の記事はこちら。
「ひょっとして、アヴァンティをお探しですか?」
この前身的番組サントリー・サウンドマーケットについての記事はこちら。
「明日に架ける橋」が流れて

昨年夏に久しぶりにアヴァンティを聞きたくてMDを探して聞いたりしていたな。

やっぱり、好きなものは好き

ついでに言うと、昔から好きだった「ココナッツサブレ」に
ココナッツ、アーモンド、ヘーゼルナッツの「トリプルナッツ」が!

これもホットミルクと一緒に食べると最高です。好き好き

今日のワークショップよりも、アヴァンティに熱が入ってしまいました
ごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設1500日目!

2017年01月25日 | プロフィール
今日で、このブログを開設してから1500日目だそうです
その少し前に、WANOKAMI(和の紙)という名前のブログを
始めていたので、本当はもうちょっと日数としては増えるかな。

アトリエの仕事や作家活動について書いていくつもりが、
だいたい泣き言を言って…そしてがんばろう!って締めくくる、
そんな記事が多くなってしまい少し反省してたりして

とは言え、最初に就職した札幌の雑誌の編集の仕事の時に
書いた文章や、大学院でずっとかかりきっていた論文と違い、
ある程度、自由な内容で書くことができて、自分の気持ちの
整理ができるので、これを書く時間は私にとって必要なのです。

これからも、仕事のこと、作品のこと、そしてことりたちのこと
書いていこうと思います。

来月からは新しい仕事も始まる予定
がんばらないと!

↑ ねっ、結局いつもの締め方です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えないものとの見えるもの その1

2017年01月20日 | その他
眼科に行って、いろいろ検査をしてきました。これも半年ごと。
前回書いた要検査の、私の中で重要度2番目の検査です。

子供の頃からずっと両眼とも視力は1.2か1.5と良かったので、
見えないことで不自由を感じることはほとんどなかったのに、
ここ数年、視力の低下が急激に進んでいます

今ままで視力が良かったから余計にとか、年を取ったらしかたないって
言われてしまうけど、本当に不便ですね。
先月の運転免許の更新ではギリギリ眼鏡なしで通ったけど。

私は0.5mm単位で測って作業をすることがよくあるので、
眼鏡をかけて作業をしていても、細かいところが心配になります。
ことりたちの顔も近いと見えないし、離すと遠すぎてよく見えない。
さびしいなあ

もうひとつ、さびしいのはドライブ

このブログで私がドライブ好きなのはお分かりかと思いますが、
ひとりで遠くに出掛けることも多く、知らない街で夜の運転ということも
もちろんあります。見にくいんですよね。前から怖かったけど、やっぱり
不安だから、これからはドライブをセーブしないといけないのかも…。

もう少し暖かくなって、仕事が落ち着いたら、ちょっと遠くへ
ふらっと行ってみようって思ってたのにな。暗くなるとよく見えないから
明るいうちに帰れる距離しか行けないか…。

いや、きっと行くね、私は! 愛車くん、よろしくね!

さあ、どこに行こうかな
それを楽しみに、また明日からもがんばります

昔読んだ『夜間飛行』を書いたサン=テグジュペリが言ってたね。
「とっても大切なことは目には見えないんだよ」って。
『星の王子さま』で(こっちの方が断然有名ですが)。
細かいことが見えなくなってきたからか、外からの影響が薄れて
自分の心の中をのぞいてみたら、作りたい本の姿がはっきり
浮かんできました。言葉や写真を決めるのが楽しいです。
ちょっとせつなくてうるうるきちゃう本だけど、
ちょっとクスッと笑えたりもして。そうなるといいな。
考えるだけでワクワクしています。

さて、うちに来て間もない頃のこるとるぴ
こるちゃんやっぱりカメラ目線 私の方をよく見てくれてるね

この子たちの目には、この世界はどんな風に映っているんだろう。

綺麗なものをたくさん見せてあげたいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことりの癒し効果

2017年01月17日 | ことり
最近ほとんど手に乗ってくれなくなったこるぴ兄妹も、
どうしてもお腹がすいた時は乗ってきてくれます。
元々手乗りでないぴあくんもたま~に食欲に負けて乗ってくれます。

手前から、こるちゃん、るぴくん、ぴあくん。


唯一の女の子のこるはけっこう乗ってくれて、長い時間をかけて
手の上のご飯を食べてくれるのですが、男子たちは私の手を怖がって、
るぴくんでさえ、あまり乗ってくれません。だから貴重な写真

るぴなんて、ヒナの時は私の手の上で4時間おきにご飯食べていたのに~
悔しいけど、隔離して人間にベッタリするよりも、ことり同士で仲良くして
欲しかったから、まあ、仕方がないね。でもいざという時に、ささっと
捕まえることができないので困っちゃう

そして、今までビビりだと思っていたぴあくんですが、それよりも
るぴくんの方がかなりビビりだということが分かりました。
ちょっとのことで、すぐにバタバタ暴れて怖がってる。
こるの方がよっぽど肝がすわってるよ。男の子って気が小さいなあ
最近はまたこるとるぴが同居。ぴあおじさんが一人カゴになりました。
カゴの外ではケンカしながらも3羽で行動。





こるはよくカメラ目線になってる。かわいいなあ~

そんなうちのことりたちですが、このブログを見て、名前も覚えてくださって、
かわいくて癒されています!って言われることも増えました。

もちろん、私も癒されています!(悩みにもなったりするけど…

私にもいくつか検診で要検査になって、定期的に検査をして経過観察をしている
ことがあるのですが、今日そのうちのひとつでいつもギリギリの状態の
半年ぶりの検査に行ってきました。たぶん大丈夫だろうと思ってはいたけど、
やっぱり怖くて、もしかしたら…という不安もぬぐいきれず、
ずっとドキドキしていました。

結果はとりあえず大丈夫!ホッとしました

これもこの子たちに癒されたからかなぁと病院から帰って思いましたよ。

前回この検査のあと、メールで励ましてくれた人のことを思い出しました。
そして、昨年のこの時期、毎日るーちゃんに流動食を食べさせていたな
ってことも。「愛」を形にしたらきっとるーちゃんになるなってくらい
愛情いっぱいで私にベッタリだったるーちゃん。もうすぐ1年か。

るぴとこるはまだ生後4か月。ぴあくんは正確な年齢はわからないけど、
うちに来てもうすぐ6年。気づけば最近、歌を歌ってくれないけど、
元気に長生きしてね。仲良く暮らして行きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月あかりの雪景色

2017年01月14日 | 作品について
今日は名古屋も1日中、雪が降ったりやんだりしていました。
今も小雪がちらついて道路も真っ白。私の愛車でお出かけはムリな感じ。
明日は歩きでお出かけかな。

しかし、さっき一瞬雪がやんで、雲の切れ間に月が見えていました。
うっすら積もった雪に月明かりがほんのり。


その月つながりで、豊田市の静楽舎さんから『十三夜』の朗読会
ご案内の写真が送られてきましたのでご紹介します。

後半「紙はもちろん手すき和紙、和綴じの美しい本になりました。
娘に残したいという関谷さん(朗読される方です)の思いにこたえて、
暖かく軽ーい感触は上質とはこういうことなのかと感動します。
手をかけること年月を重ねるということを味わう時間にしたいと思います」
と、ご紹介くださっています。
とてもありがたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初の展示です

2017年01月08日 | 作品展のこと
最近お世話になっているギャルリー ドゥ・セーヌ八事では、
昨日から展示が新しく華やかになりました

私の「和紙の花 プルミエール」もあちこちに
一子さんがブーケにして展示してくださいました。

一子さんの作品の奥にも。中央にあるけど壁が白なので見えない

ナカムラミオさんの大きな絵のお隣にちょこっと。

窓辺に。ガラスにうっすら写る私



ガラスの作品の向こうの方に。窓枠の真ん中あたり。見えるかな?

こっちにも


上のフロアの一角に、和紙の作品のコーナーも作っていただきました。
左から三六サイズの透かしの紙「花がさね」、窓枠に「バイヨンヌの雨上がり」、
壁に2つ「ひかりのプレゼント」、「路地で輝く」。それから本たち。


そして、私が今回おすすめの作品は後藤章子さんの作品。午後の陽射しによって
対面に吊るされた作品の模様が浮かび上がって、それも同じ後藤さんの作品により
できた模様なので、とてもしっくりと、いい感じに光があたっているのです。

近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいね!

ギャルリー ドゥ・セーヌ八事
営業時間:12:00〜17:00 定休日:水・木
名古屋市天白区御幸山201番地
TEL:052-861-7005
Wood Heart の看板のある建物です。裏に入口と駐車場有。

☆わかる人にはよくわかる道案内☆
平針方面から八事に向かって走り、味仙の手前の信号「八事裏山」を左折。
すぐ正面に見える建物です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な本をお届けに

2017年01月07日 | 作品について
半年前に書いた記事 大切な本を作るために

その後もこのブログで何度か書きましが、このお正月にやっと完成し、
昨日、オーダーをいただいた方へお届けに行ってきました。
今回は作品の撮影もしたかったので、たまたまお約束の日時を決める時に
ドゥ・セーヌ八事に来ていたワイヤーアート作家の水谷一子さんに、急遽、
撮影お願いします!と同伴していただき、2人で豊田市花園町の静楽舎まで。

今日の記事の写真は、すべて一子さんが撮影されたものです

オーダーしてしてくださった方にお渡しすると、とても喜んでくださって、
私も本当に安心しました

箱に入れると

後姿は


本は、楮の黒皮入りの楮紙をベンガラで着色したものを表紙に、
本文はすべてミツマタ紙で。今まで使っていらしたという文庫本の
小説と同じかなづかいと振り仮名をうって、文章の入力もしました。


綴じは紺色の製本用糸で麻の葉綴じに。
そして、初めて本の箱も作ってみました。箱の表は表紙と同じ
紙を使い、中は友禅紙を使いました。夜の雰囲気が出るように。
箱に本がぴったり入って、開閉がいい感じ出来た時は感動しました!
本のタイトルは十三夜の形をイメージして白い楮紙をちぎりました。

2月に『十三夜』の朗読会をされる予定だそうです。
朗読会では私のパネルの作品「満ちる少しまえ」も展示されます。
その作品も築230年の古民家・静楽舎の縁側で撮影しました。
この月もほぼ十三夜の形。


一子さんにたくさん撮影をしていただいた後、お昼をみんなでいただき、
ゆっくり楽しいお話をして、とてもいい時間を過ごすことができました。

その会話の中で、私が作ったその本を誰かが褒めてくださった時、
私は嬉しいのはもちろんですが、ご注文くださった方が私よりも
嬉しそうに微笑んでいらっしゃるのを見て、感動を覚えました。
自分では全力を尽くして作ったかわいいかわいい作品ですが、
それを私以上に愛でてくださることは、この上なく嬉しいことです。

本当にありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品が完成した翌日

2017年01月04日 | 作る
前回の続きになりますが。

昨日、おとといとアトリエにこもって仕事をしていて、
ついに『十三夜』が完成しました
今日、注文をいただいた方にご報告をし、あとは納品の日を待つのみ。
あっ、撮影はしておかないと!ミゲちゃんがいたら撮影してもらうのになぁ

製本用の針と糸で綴じているところ

箱も作りましたよ

そんな作業中に出た紙の切れ端は捨てずに取っておきますが、
それをるぴが洗濯物の中に運んで、巣作りを始めていました!
こるも中で落ち着いちゃって。



まだ子供なのに、困ったなあ…。卵産み始めちゃうと体に悪い

そして、私は慌ただしい年越しと、製本に根を詰めていたせいか、
今朝からどうも風邪っぽくって…やばいかもって感じになっています。
今日は母の病院にも付き合い、ずっとマスクをしていたけど、ん~

やっと大作が完成したからか…、でも完成できてよかった!

私はあまり風邪をひかないけど、ひくと長引くタイプ。
今日は早く寝よう。おやすみなさ~い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の仕事始め 2017

2017年01月02日 | 作る
それは今日です。でも、大みそかも元日もずっと仕事のことは考えているので
厳密には昨日かもしれませんが

あけましておめでとうございます

今日はここ数日中に完成させなくてはいけない、以前からずっと
話題にしている『十三夜』の製本をしています
朝から紙を切ったり、裏打ちをしたり、こんにゃく糊を作ったり…
採寸して、図にしながら、やっています。


これは表紙にする紙。裏打ち中。

乾かす時間が必要なので、なかなかはかどりません
いくつかを同時におこなえる仕事と、ひとつひとつ流れに沿ってやらないと
いけない、というか、そういうやり方でやりたい仕事があって、これは後者。
「この作業を先にやっておく」とか、そういう気持ちになれない仕事。
時間がかかって、すみません。

それから、今年は酉年で、うちのことりたちのことも。
まず、ぴあくん。うちで迎えるお正月は6回目。

若いこるぴ兄妹が来て、すっかり元気になってくれました

左から、るぴくん、ぴあくん、こるちゃん。
個体の区別がつけやすくてよかった!

こるちゃんのカメラ目線、2枚。


かわいいなぁ やっぱり女子はかわいい!
るぴもこるも、あと少しでくちばしがオレンジ色一色になります。
爪はまだ黒いね。色づく順番があるみたいです。

るぴはだいぶ上手に歌を歌えるようになったけど、やっぱりぴあくんと
同じメロディを歌っています。ぴあくんの歌で覚えたんだね
キンカチョウは成長期に聞いた歌を、自分のメロディにアレンジして、
オリジナルの歌にするらしいから、私もココちゃんのお父さんが歌ってた
メロディが好きだったので、それをまねしてよく聞かせてたんだけど、
まったく影響しなかったわ

それから、今年もさっそくピスタチオのお話!
ご存知、これがピスタチオ。殻をむきながら食べます。


でも、私がもっと好きなのは、ピスタチオ味のデザート。
KALDIで買ったピスタチオのチョコレートと、私が好きそうなチャイ。
ナッツが好きなのでヘーゼルナッツのチョコクリーム。

チャイとヘーゼルナッツクリームはイマイチでした。

そして、年末に見つけた贅沢品!ハーゲンダッツの限定商品。
ピスタチオとベリーのアイスクリーム。コンビニで500円くらい
とっても美味しかったですよ


おまけ
昨年、介護の課題で初めて書いた絵手紙。写真が残ってた。
左はカラーミニトマト。右はなんでしょう? すぐわかるよね

ピスタチオの殻は頑固でぶつかるとついついケンカになっちゃうけど、
すき間から優しさがはみ出てるからついつい許しちゃうよ、なんて考えてた。
似た者同士のケンカ、仲直りしたくて描いたんだけど…
驚くほど伝わらなかったな~

こんな私ですが、今年もよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする