和紙作家 佐治直子のブログです。キンカチョウのことりたちと、工房『アトリエここるぴあ』での出来事を綴ります。
イブの朝、ぴあくんが旅立っていきました。

空にはきれいな朝焼けと三日月が出ていました。
まるで眠っているかのようでした。
2012年3月3日からうちの家族になり、
るーの夫として、ぷるのパパとして
ずっと一緒に暮らしてきました。
ぴあくん初めての記事
ぴあくん、本当にありがとう。
7年と9ヶ月、うちで生きてくれた。
10日前のぴあくん。
とてもいい顔をしているね。

ステキな男の子でした。
昨日からぴあくんの具合が悪い。
徐々に元気はなくなってきていたけど
力もなく、今にも消えてしまいそう。
そんなぴあくんを、るぴが時々攻撃する。
るぴは今巣作りをしたい気持ちになっているから、
そこに近づくぴあくんを攻撃してしまうのだ。
でもそこはご飯の入っているとこ。
これは困った
そこで、ぴあくんを別のカゴに移すことに。
昔ずっとるーちゃんの部屋だったカゴ。
幸いぴあくんは快適そう。
良かった。一瞬元気になった。
でも、るぴはしばらくして
ぴあくんの近くに行きたくなったらしく、
結局ぴあくんのカゴに入ってしまった。
気になるんだね。
夕方になり、るぴは自分のカゴに戻ったので
夜は別々で寝てくれるでしょう。
これでお互い落ち着いてくれるのならいい。
ぴあくんが手の上に乗ったら、
もう、ものすごく軽くなっていた。
一緒に年を越したいけれど。
クリスマスプレゼント用にオーダーをいただいた
卓上蛇腹カレンダーの中身と表紙ができました!

これをこれから合体させて、
やっと1冊の卓上蛇腹カレンダーが完成します

それから、また一晩プレス。
そのあとはアトリエのタグを作って貼ります。
あと少し、慎重に、慎重に。