こぴです。るぴです。
事務所やショールームに、
本物の小鳥の歌声がBGMに流れていたらなあ
というリクエスト受けて、僕たちは時々
ボランティアに出かけます。
慣れない場所や車の移動はちょっと緊張します。
こぴです。るぴです。
事務所やショールームに、
本物の小鳥の歌声がBGMに流れていたらなあ
というリクエスト受けて、僕たちは時々
ボランティアに出かけます。
慣れない場所や車の移動はちょっと緊張します。
梅雨真っ只中、ジメジメ蒸し蒸ししてますが
さわやかなお知らせが2つ届きました。
最近はなかなかお会いできないのですが
大好きなワイヤーアート作家の水谷一子さんの個展のお知らせ!
7月2日(金)~11日(日) (もう始まってます)
会場:Enne nittouren
名古屋市東区代官町26-20 日陶連原料ビル1F
TEL:090-2573-7120
私の展示の時にいつもアイデアをいただいたり
お手伝いいただいたりしてずっとお世話になっていました。
とても素敵な作品と作家さんです。
それから、もうひとつご案内。
私が初めて自分の漉いた和紙で本を作りたいと思ったとき、
思い立って東京まで製本を習いに行った時の先生。
製本アーティストの山崎曜さんの個展です。
こちらは今日から。予約制だそうです。
山崎先生とも、数年前に横浜でお会いしたきり。
こんな世の中ですが、たくさん方に観ていただけますように!
7/10(土)今日、一子さんの個展会場に行ってきました!
短い時間でしたが、久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
明日までです。猫を探すのが楽しいですよ!