ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

塩釜神社(前半)

2016-03-24 12:22:53 | 頑張ってるよ東北


久々に新幹線で仙台に向かいます。初めてのやまびこ号。


指定席で車両の一番後ろの席に座ったら足元に緑色の光。


PCも充電できるコンセントがありました。窓際の人しか使えなそうだけどいいね~
全部の車両に装備されているわけじゃないみたいで、帰りの新幹線も一番後ろの座席だったけどそちらは装備なし。


仙台駅の西口と東口を繋ぐ通路がこの前まで仮通路だったのに、すごくキレイになってる
両サイドにお店がたくさん出来ていて賑わっています。


今日がS-PALのGRAND OPENなんだって。そりゃ混むよね。

この後ダンナっちと合流し、東口の牛タン屋さんで多分最後であろう牛タンを食しました。
ダンナっち・・・脂っこくて気持ち悪くなるの巻。
2人共最近年寄りになってきて、胸焼け率が多いような気がする胃は痛くないんだけどね。

昔は飲んだこともなかった胸やけに効きそうな胃薬。ちばっこ家ではこれから常備することにしました。

2016年3月19日(土)


塩釜神社にやってまいりました。
正式には「鹽竈神社」と表記するようです。漢字が難しすぎて見ながらでも書けるか微妙


雰囲気がいい小路の階段を上ってきました。振り返ってパチリ


なんとなく京都っぽい気がする。


通ってきたのは東参道で裏の道でした。


塩釜神社の気はすごいかも。


ここでもずっと「すごい」の連発。


昨年神社の修復や塗り替えが終わったそうで、門も色鮮やかです。


なで牛さんの表情がかわいい


右の狛犬さん。なかなか迫力あります。


左の狛犬さん。なんとなく笑っているような。


本殿にお参りしましょう。立派な神社でドキドキする。


正面にあるのが左右宮拝殿。

左宮に武甕槌神(たけみかづちのかみ)・右宮に経津主神(ふつぬしのかみ)を守る。
左右宮は権力者に崇められた武神であった。 【塩釜神社HPより】


横にあるのが別宮拝殿。

主祭神である鹽土老翁神(しおつちおぢのかみ)を別宮で祀る。
別宮は塩の神・安産の神として庶民の信仰を集めてきた。【塩釜神社HPより】

実は塩の神様「しおがまさま」はこちらの別宮。
別宮の「別」は特別の別で、こっちがメインなんだそうです

そして・・・お参りの順番は最初に別宮、その後に右宮・左宮が正しいんだって。
正面が一番だと思ってた・・・


金の鈴も緑の龍も色鮮やか


ダンナっちが見つめる先には・・・


表参道なる200段以上の階段。

お祭りの時、この階段を1トンくらいある御神輿を担いで上り下りするそうです。
1人コケたらダダダダーって落ちそうだけど、今までに階段を落ちたりしたことはないんだって。

この後、ダンナっちは階段に挑戦しに行ってしまいました(・∀・;)

後半へ続く・・・