7月最後の金曜日、ダンナっちがコロナワクチンを職場接種してきました。
モデルナということで、モデルナアームを心配していましたが大丈夫でした。
当日と翌日はやっぱり腕が痛いということで、家にあったロキソニンを飲んでセーフ。
1日1回しか飲んでいないのにやっぱりよく効きますな。
自分の時はまだアセトアミノフェン推奨でした。
ロキソニンと違って穏やかな効き方だったけれど一応効きました。
最近はもっぱらラーメン&チャーハンの記録しかありませんが・・・
今回もまたラーチャー日記です
全然遠くにお出かけしていないし、バイクはオフシーズンなもんで
2021年7月25日(日)
夏空と田んぼの稲たち。もうすぐ黄色くなりそうです。
そんな田んぼの横にあるラーメン屋さん。国道297号大多喜街道沿いです。
渋い佇まいの「ラーメン旭日」さん。
外観から想像していたのと違って喫茶店のような店内。
頼むものはラーメンとチャーハンと決まっているんだけど、メニューを見るのは楽しい。
ラーメン(550円)はしっかりとした竹岡式ラーメン。
この前市原辺りでは竹岡式ラーメンが食べられるって書いたけど、それとはまたレベチな竹岡式。
竹岡式ラーメンってこんなだったよな~と思い出させてくれた感じ。
美味しいね~わたしゃ竹岡式好きなんだわ。
チャーハン(600円)も間違いなく美味しい。
ダンナっちは九州ラーメンも気になっている模様。
このお店もリピート確定ですね
ひとつ気になったこと。
お店で飲んでいた常連さんは飲酒運転で帰っていないか心配。
ついこの前千葉県の八街であんな事故があったのに、まさか飲んで運転してないよね
飲んで運転しているところを見ていないので通報もできないけど・・・
簡単にパトロールをお願いできるシステムとかあればいいのにな。
飲酒運転は絶対ダメ
ラーメン旭日
住所:千葉県市原市山田756-1-4
電話:0436-37-0880
営業時間:11:00~21:00
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます