うちの近所で見つけたお持ち帰り専門のカレー屋さん「キッチンマリーズ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/29/18e222cb4b3d6a7b9378a77b86287aaf.jpg)
新宿中村屋でフランス料理のコックをしていた店主が15種類のスパイス、国内産野菜、鶏肉で丁寧に作っているこだわりのカレー。小麦粉は入れていないので、さらっと系。保存料・添加物は使用していそう。
パック370円、弁当550円とお手ごろ価格で、店内にはトンカツやロースとビーフなど様々な惣菜も一緒に売っているので共働き主婦にとっては嬉しい限り(買った日はお休みの日でしたけど)。
我が家では16穀米と白米の2色ご飯にかけてみました♪
たまたまなのか、ちょっとしょっぱめ?
でも中村屋系列の本格カレーが我が家で手軽に食べれるなんて感激です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/29/18e222cb4b3d6a7b9378a77b86287aaf.jpg)
新宿中村屋でフランス料理のコックをしていた店主が15種類のスパイス、国内産野菜、鶏肉で丁寧に作っているこだわりのカレー。小麦粉は入れていないので、さらっと系。保存料・添加物は使用していそう。
パック370円、弁当550円とお手ごろ価格で、店内にはトンカツやロースとビーフなど様々な惣菜も一緒に売っているので共働き主婦にとっては嬉しい限り(買った日はお休みの日でしたけど)。
我が家では16穀米と白米の2色ご飯にかけてみました♪
たまたまなのか、ちょっとしょっぱめ?
でも中村屋系列の本格カレーが我が家で手軽に食べれるなんて感激です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)