年末の〆ランチ。シュウマイを食べようと、中華街のとあるお店に行く途中、
お得なランチ看板に惹かれて、ふらり浮気入店したのがこちらの一店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/03/d59ad04ef463ddc4d1ee96f36f020807.jpg)
黄色い看板が目印の広東料理「海南飯店」。
中華街のメイン通りにありつつ、町中華っぽい一店。
地元客が多い印象で、おひとりさまでも入りやすい雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7e/70117f64cf9149ff3bfda20521c28e69.jpg)
お店のおすすめセットは、ネギそば(汁ありorなしが選べる)と半チャーハン、点心がついて980円。
めちゃくちゃ寒い日だったので「ポカポカ汁あり」を頼みたいところをグッと抑えて汁なしをセレクト。
これが正解!長ネギたっぷりで、飲んだ後に良さそうな一杯です。
あっさりめのチャーハンも美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f9/84570474b735729b1b9a862716565603.jpg)
しかし、裏目当てのシュウマイはたまたまか、肉のニオイがダメで。。お皿ごと蒸してるのか皮もベタベタしており
残念ながら好みではありませんでした。
ちなみに春巻きはほぼ餡しか入ってない?具なしタイプ。
杏仁豆腐はニベアの香り?!がして苦手な味。
サイドメニューが私好みの味だとコスパ抜群認定ですが、
今のところ一勝一敗と言ったところ。
エビチリとか評判の良い餃子もランチにあるので次回の楽しみに、また再訪したいと思います。
お得なランチ看板に惹かれて、ふらり浮気入店したのがこちらの一店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/03/d59ad04ef463ddc4d1ee96f36f020807.jpg)
黄色い看板が目印の広東料理「海南飯店」。
中華街のメイン通りにありつつ、町中華っぽい一店。
地元客が多い印象で、おひとりさまでも入りやすい雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7e/70117f64cf9149ff3bfda20521c28e69.jpg)
お店のおすすめセットは、ネギそば(汁ありorなしが選べる)と半チャーハン、点心がついて980円。
めちゃくちゃ寒い日だったので「ポカポカ汁あり」を頼みたいところをグッと抑えて汁なしをセレクト。
これが正解!長ネギたっぷりで、飲んだ後に良さそうな一杯です。
あっさりめのチャーハンも美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f9/84570474b735729b1b9a862716565603.jpg)
しかし、裏目当てのシュウマイはたまたまか、肉のニオイがダメで。。お皿ごと蒸してるのか皮もベタベタしており
残念ながら好みではありませんでした。
ちなみに春巻きはほぼ餡しか入ってない?具なしタイプ。
杏仁豆腐はニベアの香り?!がして苦手な味。
サイドメニューが私好みの味だとコスパ抜群認定ですが、
今のところ一勝一敗と言ったところ。
エビチリとか評判の良い餃子もランチにあるので次回の楽しみに、また再訪したいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます