♪一度きりの人生 転がるように
笑って泣いて生きてゆこうぜ Baby
誰かの決めた 自由はいらな~い
松潤、大泉洋、松嶋奈々子嬢と、私にとって奇跡の共演となったドラマ「ラッキーセブン」。
冒頭の嵐の主題歌も好きです。
そんな同ドラマのスペシャル版がお正月に放映されましたが
私がぎゃ~~~~っと思わず叫んでしまったのが、こちらのシ―ン。
(エータとの半裸おねえシーンも永久保存)。


きゃっ
すぐに分かりました。
みなとみらいMMテラスの1Fにできた「MMタイ」。
当然行くっきゃないでしょ
寒いので、松潤が座っていたオープンテラスはご遠慮しました。

カオマンガイとフォー。生春巻き。

ミニトムヤムクン250円。
娘は、パクチーがめちゃくちゃ気にいったらしく、
生パクチーはもちろん、緑色のパクチーダレをつけてパクパク食べていました。
ランチセットはそんなにお得ではないので、単品(800円~900円)で注文するのが◎。
ただ、このタイ料理。ものすご~く日本向けにアレンジしたというか…
フォーにセロリや白菜が入っていたり、
トムヤムクンにもやしなどの野菜がたっぷり入っていたり
タイ料理好きにはかなり残念
辛みもクセも少ないので、子連れファミリー向きかな?
ちなみにランチ後、お隣にある横浜美術館で開催中の戦場カメラマン「ロバート・キャパとゲルタ・タロー」の写真展を家族で見に行きましたが、何だか考えさせられましたね~。
子連れでどうかな?と思ったけど、タイミング良く昼寝してくれたので割とじっくり見ることができました。
(土日は小さい子連れだと入場料半額)
しかしその後見た常設の美術作品は、「いまいちよくわからないね~」。
「いい大人だし」と、時折夫婦で芸術的なことに触れてきましたが、
「そろそろ自分たちには興味がないということを認めようか」という流れになってきました
うん、事実を認めるということも大人だし。
ただ、娘にはしばらく触れさせていかなきゃね。
笑って泣いて生きてゆこうぜ Baby
誰かの決めた 自由はいらな~い
松潤、大泉洋、松嶋奈々子嬢と、私にとって奇跡の共演となったドラマ「ラッキーセブン」。
冒頭の嵐の主題歌も好きです。
そんな同ドラマのスペシャル版がお正月に放映されましたが
私がぎゃ~~~~っと思わず叫んでしまったのが、こちらのシ―ン。
(エータとの半裸おねえシーンも永久保存)。


きゃっ

すぐに分かりました。
みなとみらいMMテラスの1Fにできた「MMタイ」。
当然行くっきゃないでしょ

寒いので、松潤が座っていたオープンテラスはご遠慮しました。

カオマンガイとフォー。生春巻き。

ミニトムヤムクン250円。
娘は、パクチーがめちゃくちゃ気にいったらしく、
生パクチーはもちろん、緑色のパクチーダレをつけてパクパク食べていました。
ランチセットはそんなにお得ではないので、単品(800円~900円)で注文するのが◎。
ただ、このタイ料理。ものすご~く日本向けにアレンジしたというか…
フォーにセロリや白菜が入っていたり、
トムヤムクンにもやしなどの野菜がたっぷり入っていたり
タイ料理好きにはかなり残念

辛みもクセも少ないので、子連れファミリー向きかな?
ちなみにランチ後、お隣にある横浜美術館で開催中の戦場カメラマン「ロバート・キャパとゲルタ・タロー」の写真展を家族で見に行きましたが、何だか考えさせられましたね~。
子連れでどうかな?と思ったけど、タイミング良く昼寝してくれたので割とじっくり見ることができました。
(土日は小さい子連れだと入場料半額)
しかしその後見た常設の美術作品は、「いまいちよくわからないね~」。
「いい大人だし」と、時折夫婦で芸術的なことに触れてきましたが、
「そろそろ自分たちには興味がないということを認めようか」という流れになってきました

うん、事実を認めるということも大人だし。
ただ、娘にはしばらく触れさせていかなきゃね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます