鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

メルヘンの世界へ誘う@茶~実~2015

2015-11-12 | 東部台

ども。

お久しぶりっす。

茶~実~ボーイズだす。

 

 

東部台コミセンのまちかどギャラリーに、今日から登場!

メルヘンの世界へ貴女を誘います。

 

 

来年の干支にちなんでサルずくし。

 

 

森の守り神、フクロウ。不苦労。縁起物です。。

 

 

ワンワン

 

かわいいうさちゃん

 

インディー・ジョーンズ

 

 

 

セクシーでしょ

安心してください、はいてますよ 

 

 

丹精込めた作品が展示。

これって、鹿沼ブランドの板荷茶の実で制作なのよ。

夜なべしつつ、

目がチカチカするわ。

 

 

東部台の、孤高の芸術家 黒崎通作

匠の技です。

 

まだまだ、暫定展示。

これから物凄い

旬の茶~実~が登場するから。。

乞うご期待!

 

 

オーーーwww

ボスが舞い降りた!

 

 

 

フォースとともにあらんことを。

 

 

11月30日(月)まで(土日祝除く)

午前8時30分から午後5時

東部台コミュニティセンター

 

 

 

 


秋の公民館教室開催

2015-11-12 | 永野

 

秋の夜長・・・

粟野地域合同の公民館事業を開催しました

 

◇ヨガ教室 

    10月20日(火) 27日(火) 11月3日(火)

先ずは準備体操!

 

ボールを使ってバランスを取ります

吸って~吐いて~

伸びます伸びます

 ゆっくりからだを動かすのは意外に筋力を使います 

 カエルになった気分です

からだの隅々までのびて気持ちのいい汗が流れます

今夜は爆睡かな

 

◇サンキャッチャー教室 10月21日(水)

 中学生も参加しました。

 

出来上がりからビーズの色を決めていきます。

何色にしようかな~

テグスにプラスチックビーズ通していきます

最後はつぶし玉で留めてストラップを付けます。

とってもキレイでしょう。

大玉ビーズがキラキラ

みなさん、自分の一番キレイだと思ってますね

 

簡単 ◇紙バンドかごづくり教室 10月29日(木)

お子さんも参加してくれました。

かごを編む要領がわかれば、ほらできました

こんなかわいいかごがあればお部屋の片付けもはかどっちゃうね

おかあさんにプレゼントしようかな

 

◇石けんねんど教室 11月5日(木)

一足早く、クリスマス向きの作品を作ります。

粘土の使い方を聞きます。

粘土のコネ具合で花びらの色合いが変わります。

石鹸に付いている香りをかぎながら、ますますイメージは膨らんで

 Xmasモチーフのリボンを付けると、グレードアップしました

手軽に作れるし、思った以上の出来栄えにとても満足ですね

 

記: 公民館教室にまた参加したいという声を多数頂いて、スタッフ一同も

     バンザ~イ

 

 

 

 


大芦渓谷の美をご堪能ください

2015-11-12 | 西大芦

こんにちは。

西大芦です。

白井平の紅葉が見ごろのようです

なんて言っていたら

写真の提供がありました。

ありがとうございます。

 

真っ赤に燃え上がるような鮮やかな色です。

まさに、「水の上にも織る錦」ですね

故郷の美しさを再認識してください。

 

そして、このきれいな景色、澄んだ水を

ずっと守っていきたいものですね。

 

 


心もほっとホーム(秋のイベント)

2015-11-12 | 西大芦

国道293号線の石橋町交差点を西に折れて

古峯ヶ原街道を15.5キロ

塩沢橋のそばは、

西大芦東小学校の跡地です。

 

11月11日(水) 今日は朝からにぎやか・・・

西大芦の元気な高齢者が集まっています。

おやおや

いいにおい!

手作りのいも串です。

そう、

今日は、西大芦いきいきほっとホームの恒例の秋のイベントです。

西大芦東生活改善センターの調理室では、

ほっとホームの運営委員さんが大活躍中

11時から、屋外でイベントの始まりです。

西大芦小学校の2年生2人、4年生4人が登場

おじいちゃんおばあちゃんにわかりやすいように、地区名を言いながら自己紹介です。

会場の皆さんにビンゴカードを配り始めました。

カードの番号を、計算で言っていく計算ビンゴです。

子どもたちは、自分のカードに穴が開くように数字を言っていきます。

例えば、「10」の場合「4+6」といった具合です。

ただし、自分のカードをビンゴにすることはできません。

一列4つ空いた場合は、ほかの列の数字を言います。

自分のカードの数字が尽きたら「パス」です。

子どもたち全員がパスになった時点で、一番多く穴が開いた人が優勝

というルール。

足し算だけでなく、引き算、掛け算、割り算まで。

計算しながら数字を探すのも、頭の体操ですね。

ビンゴの後は、合唱。

曲は、「翼をください」です。

そのうちに、ごちそうができたようですよ。

おにぎり、おでん、きのこ汁、浅漬けに

さっき作っていたいも串です。

 

援助員さんも席について

小学生、来賓の皆さんも一緒に楽しい昼食会です

まごころこもったごちそうは

美味し~

 

その後、

駐在さんの安全講話

老人クラブの合唱と、

イベントは続きます。

 

それから、みんなで

和楽踊り

みんな一緒に楽しく踊った後は…

お楽しみ抽選会が用意されていました。

みんな引いてね。「○○ちゃん、引いたかい?」「何が当たった?」

皆さん大満足のイベントでした。

西大芦のほっとホームは、鹿沼で一番最初にできたほっとホームです。

地元の皆さんの、温かい心で運営されています。

 

 

 

 

 


秋の森

2015-11-12 | 西大芦

今日は。

鹿沼のまちなかより、少し空気がひんやりしています。

西大芦です。

今日の写真は、私のスマホで撮りました。

どうかな??

え?

また休暇を取ってどこかに遊びに行ってきたのかって?

うふふ。

休みといえば、

休みですが…

この写真、実はお昼休みに撮りました。

コミセンから芦の子橋を渡ってすぐの

河川公園フォレストビレッジです。

植えられたもみじが紅葉して、今、とってもきれい。

車を止めて写真を撮っている人も見かけました。

お天気がいいと、ピクニックシートを広げている人たちも見かけられます。

 

フォレストビレッジは、

国道293号線石橋町交差点から約17.5キロ。

西大芦小学校や西大芦コミュニティセンターが目印です。

駐車場は、芦の子橋手前の鹿の入橋を渡った先と

西大芦小学校の東側にありますので、

くれぐれも路上駐車はしないでください。

よろしくお願いします。

 

白井平の大もみじも、見ごろのようですね。

紅葉狩りにおいでになる際は、

動きやすい服装(上着も忘れずに)

歩きやすい靴でおいで下さい。

狭くてカーブの多い道ですから、運転にも注意してくださいね。

ごみはお持ち帰りでお願いします。

ちなみに、白井平は携帯電話の電波は届きません。

危険なことのないように、お願いします。

ルール、マナーを守って紅葉狩りをお楽しみください。