鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

キノコ栽培体験本伏せ作業@東部台地区コミュニティ推進協議会

2016-06-19 | 東部台

東部台地区コミュニティ推進協議会では6月11日、

「キノコ栽培体験本伏せ作業」を栄町1丁目の空き地で行いました。

とちぎの元気な森づくり県民税を活用した事業で、今回で8回目。

住民約50人が参加しました。

 

 

 

3月に仮伏せしたシートをとるとヒラタケ菌で真っ白になった原木が出現。

まるでカマンベールチーズ。

 

 

原木リレーで、 

掘り起こした土中に、大小の原木をパズルのように

並べて伏せました。

 

 

 

 

平らに土と麦わらを被せます。

 

 

 

 

 

佐藤市長も駆けつけ3伏せ?

 

 

照りつける太陽のもと、休憩をはさんで2時間、

心地よい汗をながしました。

 

 

 

 

11月のキノコの収穫祭がほんとうに楽しみです。