鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

「林野火災中継送水訓練」に伴う消防訓練を実施しました。

2017-02-20 | 西大芦

 昨日、暖かい天気に恵まれ、3区の林道塩沢線において消防団員の中継送水技術の向上と地域住民への防火思想の普及、

高揚を図り、さらには消防職員の指導力の向上を目的として消防訓練を実施しました。

 

 

林道脇の沢から水を吸水していきます。 

 

周辺は、先日の雪が残っていました。

 

林道を少し登った途中で送水を行いました。         杉が茂っており薄暗く見えます。

 

                                    空からは、県消防防災ヘリコプターも消火訓練に加わりました。

 

ヘリコプターからの消火です。迫力があります。

  

 

 主催者、ご来賓の方々のあいさつをいただきました。    

   

 最後は、消防署長から講評をいただきました。   

 本番さながらの訓練でした。地域の火災や安全を守っていただいているのは、消防団員が欠かせません。   

日々、このような訓練を重ね私たちを安全に守っていてくれます。ありがとうございます。今後もご活躍ください。

  

 参加された方々大変お疲れ様でした。

 

 


ろう梅の里に行ってきました

2017-02-20 | 永野

2月19日()、天気が良かったので、上永野ろう梅の里に行ってきました。

日曜日だったせいか、駐車場は車でいっぱいでした

中に入ると、たくさんのろう梅が咲き誇っていて、辺りにはろう梅の甘い香りが漂い、とても幸せな気分になりました

園内で見ることができる4種のうち、「基本種」と「原種」が見ごろを迎えているようでした。

  

園内には展望台が設置されており

上ってみると、このような風景をみることができます。

ろう梅の花が見られるのは3月頃までというお話でしたので(注:ろう梅の里の営業は2月末までとのこと)是非見に来てくださいね。

きれいな花を見た後は、地元永野のおそばやさんでおいしいそばを食べて、充実した一日となりました


清洲コミュニティセンターにも春がやってきました♪

2017-02-20 | 清洲

2月半ばを過ぎ、昼間はポカポカで春の訪れを感じる今日この頃…

冬場ずっと寂しかった清洲コミュニティセンターの花壇にも、ようやく春の訪れが…

チューリップやスイセン、パンジーなど、色とりどりのお花が植えられ、お客様をお出迎えしています

そして、12月に粟野中学校の生徒さんから寄贈いただいた手作りの木製プランターにはジュリアンを植えて、コミュニティセンターの正面と南側の入口に設置させていただきました

12月に寄贈いただいたときの様子です

現在の様子です

粟野中学校の皆さんありがとうございました

大切に使わせていただきます


優秀賞受賞 4区『生きものマップ』

2017-02-20 | 板荷

4区の生きものマップが  優秀賞受賞

   栃木県農地水多面的機能保全推進協議会主催

    「平成28年度田んぼまわりの生きものマップコンテスト」 

  応募した板荷畑いつくし美会(4区)の作品が 優秀賞 を受賞し、

  2月6日に県総合文化センターで表彰されました。

  生きものマップは、4区の小学生と板荷畑いつくし美会が協力して行った

  「田んぼまわりの生きもの調査」の結果を、 親子で 楽しみながら一緒に

  マップとして作成したもので、参加した子どもたちの楽しそうな様子が

  伺える 色彩 デザイン性 が評価されました。

  

  

 

        4区のみなさん 本当におめでとうございます。 

      地域のお父さんお母さん方と一緒に調査ができるなんて、とってもうらやましい環境ですね。

   いつまでもこのアットホームな地域づくりを続けられるといいですね。


里山風情の深岩観音と岩山ハイキング

2017-02-20 | 東大芦

2月19日(日)春を思わせるような快晴のこの日、

里山風情豊かな岩山ハイキングと深岩観音見学を行いました。

このハイキングを企画したのは、元市職員の杉山進さんが代表の

「森のめぐみJAPAN」です。

まず、午前8時30分に深岩公民館に集合し本日の行程説明が杉山代表からありました。

ケガや肉離れ等起きないよう軽いストレッチで体をほぐしました。

「岩山」目指し出発です。

10分程歩くと、いよいよ山へ入りました。

巨大な岩が出現。

最初の目的箇所の1番岩に近づきました。最後の難所です。

ついに1番岩に到着。

絶景です。遠くに男体山もみえます

下山します。

次は深岩観音登り口です。

深岩観音に近づきました。

 

巨大な洞窟です。

皆さんに耳寄りな情報を提供します。下記の通り「深岩聖観世音大例祭」が行われます。

深岩観音は、弘法大師が開基したと伝わる歴史ある観音堂です。現在は地元深岩自治会の方々の手により守られています。

観音堂には、石幢(せきどう)があり、岩肌にはやさしいお顔の磨崖仏(まがいぶつ)も残っています。  

また、洞窟の中に入ると、三十三観世音、大日如来などが祀られているのを観ることもできます。ぜひお越しください。

  日 時 平成29年3月20日(日)

      午前10時~

  問合せ 090-1663-3662(大嶋)

最後に今日参加した全員で疲れを取る体操をして解散しました。