2月19日(日) 南押原史跡巡りウォーキング実行委員会主催による『南押原史跡巡りウォーキング』を開催しました。
当日は気温が低かったものの、晴天に恵まれ144名の参加者がウォーキングを楽しみました。
まずは準備体操をして、午前9時にコミュニティセンターからスタートです。
南押原地区の史跡を巡るウォーキング、今回は茶臼山城跡、磯山神社、判官塚などを巡りました。
また、ウォーキングに合わせ、地域クリーン活動(ポイ捨てゴミ拾い)も行いました。
磯山神社↑
判官塚↑
約8キロのコースを休憩を取りながら二時間半かけて歩きました。
ゴール後は、コミュニティセンターにて豚汁、焼きそばをいただき、食後のアトラクションでは楡木KLVさんによる千葉省三作品の影絵を楽しみました。
参加者、関係者の皆様、お疲れ様でした。