2020-07-12「その後の展開が大きく変わってくると思います」の大学院生Kさんについてです。
以下は、Kさんの受講20回・30回目アンケートと最新スコアです。
「Kさんの受講20回目アンケート20/7/24」
マイナス・スコアの伸び、という点では1~10回のそれにはどうしても届かない感じがあるが、スタートダッシュ期を終えて、次のステップのための準備期間であると信じて取り組んでいる。実際に、いくつかのトレーニングでは19回、20回に大きく(非連続的に)スコアが伸びたものもあった。その中でもたて一行ユニットは8文を視野に入れてから見る、という方法で70近くまではコンスタントにいけるようになってきたが、このやり方でよいものか(今後の伸びは期待できるのか)と思う部分もある。このトレーニングで数百を出す人も昔はこのような時期があったのだろうか(ブログチェックします)。かなひろい、45秒で行っているが最後まで文章を読み切ることはできるようになってきましたが、そうするとあ行の○付けがどうしても取りこぼしが多くなり、難しいなと、感じています(後述の自分の今の読書能力とまさに近い状況だと思いました)。
プラス・処理能力の向上に加え、「速読」がどこまでできるかを自分自身の課題にも感じていた。19回目が終わった後に新書を読んでみると、いわゆるB読みのような形で完全に内容を一言一句理解しているわけではないが、大まかな流れを掴む形では相当スムーズに(1分間で約10ページくらい)読めるようになっていた。そのスピードで、文章の意味をしっかりと理解するフェーズにはまだ到達できていないので、速さと正確さがより上がるようにしていきたい。認知視野の拡大の前半のトレーニングで、少しでも多くの情報を取り入れられるように負荷をかけていきたいと思う。
・部屋の中を虫が飛んでいる時、その存在によく気付くようになった気がします。また、教室ですごいスコアを持つ「猛者」たちと共にトレーニングを受けることはとても刺激になります。そういう人達に出会うと、そこから自分のスコアが一段階上がるということが何度かありました。自分は思っていたより負けず嫌いなのかもしれない、ということと、その環境になればスコアが上がるのであれば毎回のトレーニングや日常の情報処理も、まだまだ本気で取り組めていないのではないか、という反省を感じました。
・倍速読書訓練が楽しくなってきました。小説を読み始めたのですが、その面白さに久しぶりに気付かされました。小学生の頃は小説ばかりを読んでいたはずなのに、年齢を重ねるにつれ、いつしか「実用書」ばかり読むようになっていました。物語の世界に入り込み、トレーニングをしながら読書を楽しんでいます。また倍速で読んだ本は、内容自体を一言一句理解しているわけではないのに、速く読んだ方が逆にその本の骨子やあらすじはしっかりと記憶に残っているのではないかと感じてきました。これはとても興味深いことであると思っています。
「Kさんの受講30回目アンケート20/9/11」
マイナス・特にはありません。お盆の休校期間に加えてインターンシップ等が重なり教室に通う間隔少しあいてしまったので、また高い頻度で通うようにしたいです。
・強いて言うなら、かなひろいが難しく45秒をなかなか超えられません。時間内に読み終わることはだいぶできるようになってきましたが、かなひろいがマイナス5個以内になかなか収まらず、8~9割程度を推移している感じです。また、倍速読書訓練で小説を多く読んでいるのですが、大まかな内容は分かるがやはりまだ取り切れていない情報があるなと感じます(倍速読書は「そういうもの」であるのか、トレーニングによってどのように変化していくのか、等を教えてもらえると嬉しいです)。
プラス・本を読むのが速くなってきた実感があります。8月の月別読書数はここ数年の中でも最高記録更新というほどでした。ある本について家族と話した時も、その本を2・3日で読み終えたことを話すと、「速いね、やっぱりその速読スクールはすごいんだね」と言われました。日々の積み重ねによる変化は、自分よりも周りの人の方が気づいているのかもしれないと思った瞬間でもありました。また、「様々なタスクや活動を同時に複数行っていてすごい」、と同世代の人からも言ってもらえることが多くなった気がします。通信講座の時からの貯金もあったのか、これも自分では日々の積み重ねの変化であったので周りの人からの意見を通して成長を感じている部分です。
・個々のトレーニングでは、ロジカルテストでの「反応」が着実に上がってきた気がします。もう一段階上のレベルに行けそうな感覚です。また、前半のトレーニングでは、思い切ってラフに見ることを心掛けるとスコアが上がるという経験もあったので、このような方法でもまたチャレンジしていきたいと思います。
「Kさんの受講32回目の主なスコア20/9/15」たてサッケイド83 数字ランダム72・79 数字BP33-4(1分)66-4(2分)漢数字一行三→5,184、九→292 たて一行95・100 スピードチェック32/40(48秒)・37/40(52秒)かなひろい60/60(45秒)ロジカルテストDタイプ26/30(2分24秒)・25/30(2分30秒)イメージ記憶19/40(20秒)37/40(20秒)倍速読書『しゃべれどもしゃべれども』6,600字/分・理解度A-「・たて一行、念願の100達成! ・かなひろいもようやく取りこぼしが減ってきた。2日連続受講による効果もあるのかもしれない」
Kさんの月別受講回数は、6月7回・7月16回・8月4回・9月5回の計32回です。
受講30回目アンケートの「「速いね、やっぱりその速読スクールはすごいんだね」と言われました」の「家族」は、お母さんとのことです。
図書館でお仕事をされているとのことでした
とりあえず、Kさんの50回時点のスコアが楽しみです。
このKさんも、第75期文演を待ってくれている生徒さんのひとりです。お楽しみに 真
※クリエイト速読スクールHP