goo

様々な試験に挑戦したいと思うようになりました

 今年初めに入会した男性Hさんについてです。

 瀧本さんの本→クリエイトの本→体験→入会、というルートです。

 Hさんの体験レッスンスコアと、入会時アンケートコピーです。  

   
Hさんの体験レッスンの主なスコア19/12/21」 たてサッケイド14 数字ランダム2514 漢数字一行〇→90、三90、一→90 たて一行ユニット3030 スピードチェック3023 ロジカルテストAタイプ20/20(3分)・24/25(3分) イメージ記憶20/40(2分)28/40(2分) 初速818字/分・理解度         

     Hさんの体験レッスン(入会時)アンケート20/1/6」 「体験感想」本でやったことがあるものもあったが、教室で、周りの方とやるときは集中できた。途中で集中がふっと切れるときがあり、そのときに周りの人が進んでいく音が聞こえると焦ってしまった。・終わったときにはドッと疲れたが、心地良い疲れだった。・帰り道は頭がスッキリしていて、視界がクリアになったように感じた。「入会を決めた理由」
業務で文章を読む機会が多いため、読む速度/理解度を上げて仕事に活かしたい。・仕事の後に資格試験の勉強をしているので、勉強にも活かしたい。・読みたい本はついつい買ってしまうが、なかなか読み進めていくことができていないので、読書スピードを上げたい。

 
以下は、Hさんの受講10回・20回目アンケートと、最新スコアです。

    「Hさんの受講10回目アンケート20/1/25
   マイナス
・倍速読書のとき、「直感で」と言われるままに理解度をつけていますが、ときどき「今のは本当にBか?」と気になってしまったりします。かといって、あまり気にしてスピードを落としてしまっては、訓練にならないような気もしています。「全くわからない」(D以下)にさえならなければ良いのかな? と割り切るようにしていますが、このぐらいの認識で良いでしょうか。

     プラス・内容が分かっている文書や、前提知識がある文章については、読むスピードが上がった気がしています。また、何度も確認する必要がある資料については、欲しい情報を見つけやすくなったと思います。さらに、自分で業務中に文書作成しているときに、タイプミスなどに気づきやすくなった気がします。
 ・通い始めの頃、すごく目が疲れやすくなったように感じていましたが、初級朝トレで前半のトレーニングの意図を丁寧に説明していただいたことで目の力みが取れたように感じています。
 ・TVで見る印象だけで、某作家さんには少し苦手な意識を持っていて、著作も読んだことがなかったのですが、「倍速」で読んでみて、「確かにー」「なるほどー」とと納得しながら読むところもあり、普段出会えない本を読む機会を得られたことも良いことだと思っています。これによって、本屋に寄ったときも、今までイメージで避けてきた作家の本も気になるようになってきました。また、「人の印象」「と「人の言っていること」は分けて考えるべきだなと(当たり前のことですが、改めて)学んでいます。
 ・まだまだ劇的に変わっているわけではないですが、「自分のためになることをやれている」と感じながら通えていることで、トレーニングの時間以外も「自分のためになることをしよう」と前向きになって日々を過ごすようになりました(これによって、読書の時間や勉強の時間が増えましたが、合わせて睡眠時間も削ってしまったために、少し疲れが抜けにくくなってしまっていました。休養十分で臨んだ10回目では記録を伸ばせたので、休むことも重要だと改めて学びました)
 ・仕事中、読書中、勉強中の座っているときの姿勢が良くなりました。

     
「Hさんの受講20回目アンケート20/2/19
   
マイナス・今のところ、ありません。たまに小さな悩みが出ますが、ブログから探すと大体トレーニングに関することなら答えが書いてあるので、ブログを読みながら試行錯誤しています。

   プラス・10回アンケート同様ですが、集中力が上がっているな、と感じることが増えました。
 ・TOEICテストでベストを100点近く更新しました。これは間違いなく速読を受け始めた効果だと思っています。なぜならほとんど英語の勉強はしていなかったからです。やるといっても、海外ドラマを英語で見る程度。勉強したといえるレベルではありません。受けたのは丁度受講10回前後のタイミングだったと思います。
 ・まだまだ劇的な変化は生じていませんが、10回目アンケートにも書いた通り、集中力の向上を感じている頃でした。それまでのTOEICでは、リスニング、リーディングそれぞれ集中が途中で切れる瞬間もあり、リーディングのテストについては、途中で集中が切れるせいで、最後まで解ききれず、最後の1~2割適当にマークするだけでした。それが今回受けたテストでは、時間切れにならず最後まで解ききることが出来たのです。100点も上がったのは、間違いなく、これまで最後に適当にマークしていたものを、きちんと解いて得点につなげられたことが要因です(※悲しいかな、”最後まで解いたとしてこれぐらいの点数”というものが出てしまったので、この先はそもそもの英語力を伸ばさないとスコアが伸びない、という現実も見えてしまいましたが……)。
 ・
“集中力”にフォーカスして書きましたが、点数が伸びたことは、日々のトレーニングが直に活きている部分もあると思います。リスニングで、音声を聞きながら状況を頭の中で整理するのは、イメージ読みやイメージ記憶などのトレーニングが効いています。リーディングは、資料の中から必要な情報を拾うことが求められますが、前半のトレーニングできたえたことがそのまま活かせました。・TOEICのような資格試験を受けると、客観的な成績によって速読の効果を感じられるので、日々トレーニングに励みつつ、様々な試験に挑戦したいと思うようになりました。

    「Hさんの受講22回目の主なスコア20/2/29」たてサッケイド38 数字ランダム3436 漢数字一行四→336、三→305 たて一行ユニット6458 スピードチェック3535 かなひろい55/631分15秒)ロジカルテストBタイプ29/302分44秒)・28/28(3分)イメージ記憶19/40(45秒30/40(30秒) 倍速読書『Think clearly2,400字/分理解度※スピードチェックは、前々回のスコアです。

  月別受講回数は、1月11回・2月11回・3月0回計22回です。

 第9回「初級朝トレ(20/1/19)」を、Hさんは受講8回目に受けています。ちょっと早いですが、うまく活かしてくれました。

 初級朝トレは、受講5回未満では少なすぎます。できたら受講15回前後で受けてほしいです。教室で「試行錯誤」した分、説明を活かしやすくなります。Hさんはブログを読んでくれているため、8回でも話を受け入れてもらえました。

 「某作家さん」に関しては、当然氏名を書いています。

 これから本番をむかえるHさんです。



 上記コメントは、Hさんの手書き提出です。

 次回からは、ぜひメールでお願いします  
 




       ※クリエイト速読スクールHP

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 集中する、集... 長くなります »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。