goo

「集中力」と速読の関連性がわからず、「本を読んだら集中力がつくのか?」と若干マユツバな部分もあった

 SEG「速読による能力訓練」G2ターム、中3生BBさんのスコアとコメントです。

         受講する前は、本を読む以外になにをするのかなと期待半分だったが、ほとんど好奇心以外のものはなかった。チラシの、「本を読むのが好きな人は、もっと速く本を読めるようになる」というのに惹かれて、受講を決めたのだが、「集中力」と速読の関連性がわからず、「本を読んだら集中力がつくのか?」と若干マユツバな部分もあった。けれども、受講してみると「本を読む以外」どころではなく、大半がはじめて見るシートや訓練で、最初の方など、ずっと目が回りっぱなしだった。しかし、受講して2日目には、少しずつ慣れだして、帰った後でやった宿題も、いつもより集中して取り組むことができた。最終日に書く系の問題をやっている時に、頭の中に、3日前に見た映画が流れだして止まらなくなる、という珍事はあったものの、受講する前と後では集中力も格段についた気がするし、何より、講習中に読んだプリントがどれもおもしろく、いろんな本をもっと読みたいという気持ちになれた。この講習を受けて、おもしろい本、好きな本をもっとたくさん発掘して読みたくなった。同じ本を何度も読むことが今まで多かったが、これからは、幅広くいろんな本を読むのもいいな、とそう思えた5日間だった―J中 中3女子―

 「惹かれて」などどサラッと漢字で書いています。

 「書く系」とは、ロジカルテストスピードボードのことです。

 最終日、ひとり残ってアンケートを書いていました。

 「頭の中に、3日前に見た映画が流れだして止まらなくなる、という珍事はあった」ということを、ガランとした教室でこちらに一生懸命話していました。よくわかんないけど書き残しておいてくださいと言ったあたりです

 「同じ本を何度も読む」というのは、本が好きだからということになります。地盤がしっかりしていれば、相当に応援できます。

        
「BBさんの最終5回目の主なスコア」数字ランダム33・46・47 漢数字一行三→819、一→405、九→220 たて一行ユニット112・92 ロジカルテスト11/13・4/5 イメージ記憶17/40(1分)、36/40(1分)倍速読書47,600字/分・理解度B+(初速2,000字/分

 BBさんはD2タームに登録していました。

 「あした学校行事で出席できないです。でも3回目の授業も受けたい。それで、最後のタームに移って3日間受けられないでしょうか」と、2日目の授業後に話がありました。

 「初速」が高く、やる気も感じられたので了解しました。8月3日の時点で、G2タームが定員になっていないことも幸いしました。

 初日のコメントは、「思っていたより全然できなかった。すごい人達がいるなと思った」。たしかに、D2タームは「すごい人達が」がいっぱいいました。

 BBさんの「全然できなかった」という初日のスコアです。「初日の主なスコア」数字ランダム15 漢数字一行一→97、二→84三→105 たて一行ユニット60・63 スピードチェック24・25・32・34   イメージ記憶25/40(2分)、36/40(1分30秒初速2,000字/分

 
クリエイトに通おうとする成人のスコアは高いと言われています。でも、これほどのひとはそんなに多くいません。

 
BBさんの効果的トレーニングは、サッケイドシート

 理由は、「文庫などの本を読むときの目の動きに一番近いと思ったし、やはり、基本練習は大事だと思う」。2010-09-07のSEG史上最速男子もサッケイドシートを挙げていました。

 さまざまなトレーニングで、読書に関する「集中力」をつけた後にということですが、サッケイドシートというのは示唆的です。


 速く読めている子に、ネットに登場するような忙しい目の動きをする子などいません(そういえば、この子も凄かった!

 教室に通う生徒さんは、クリエイト速読スクールのプログラムだけに邁進してみてください-  







           ※クリエイト速読スクールHP

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 第53期文演ス... こんな虎の穴... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。