教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
D3ターム終了。33名全員出席+C3ターム欠席1名
きのう3月29日(日)、SEG「速読による能力訓練」D3タームが終わりました。
最終第5回目は、全員出席の33名でした。
プラス、C3ターム欠席の1名が出席しましたので、計34名。
登録者33名は男子17名・女子16名、
新高卒生1名・新高3生3名・新高2生10名・新高1生9名・新中3生10名、
という内訳でした。
通常、新高卒生は受け入れていません。ただ、今回の新高卒生は、河手真理子さんの子どもさんが卒業した高校のため受け入れました(河手さんには、クリエイトの推薦文を書いていただいています)。
受けた子たちがみな熱心という実績があるためです。
SEGで始めた(14年前の)最初のころは、SEGに在籍した浪人生や大学生や一般成人も、数少ないですが「速読による能力訓練」に受け入れていました。しかし、取り組み方がいまひとつで高校生たちに悪影響を与えたため、門戸を閉じたという経緯があります。
今回の新高卒君は、やはりひたむきだったため、またなにかあればこの高校は受け入れることになります。いいことへの融通は利かせます。
きのうで終了したD3タームは、4日目、「家族と一緒に行かねばならないところがある」といって休んだ新中3生がいただけでした。完全試合を逃しました。
いまのところ、C3ターム・D3ターム計67名中、66名がラストまで完走しています。
SEGにしろ、文演にしろ、ある程度の回数のあるものは、これからも「出席率」にこだわっていきたいものです。
そういう数字は、何よりの自己満足への戒めになります。 真
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« イメージ記憶1... | 良質な文章に... » |