教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
訓練の設計・構成に何かロジックがあるように思った
Mさんは上場企業の経営企画室勤務。
その場でシニアレッスンに入会しました。
クリエイトはHPやブログを読んで。
希望読書速度欄は空白で、読むのは「遅いほう」にマルがついています。
まずは、Mさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。
「Mさんの体験レッスンの主なスコア24/2/14」たてサッケイド21 数字ランダム21・13 漢数字一行〇→164、三→134、一84 たて一行ユニット30・32 スピードチェック22・26 ロジカルテストAタイプ14/16(3分)・14/15(3分)イメージ記憶12/40(2分)25/40(2分)初速800字/分・理解度A
「Mさんの体験レッスン(入会時)アンケート24/2/14」・「体験感想」脳トレ、筋トレのような、ゲームのような感覚の訓練でした。レッスンを受けながら、訓練の設計・構成に何かロジックがあるように思った。体験レッスン後に解説をしていただいて、合理性があることを理解できた。・「入会を決めた理由」読書だけでなく、一般的実用的な文書の読解量と質をあげたいため。
以下は、Mさんの受講10回目アンケートと最新スコアです。
「Mさんの受講10回目アンケート24/3/27」
マイナス・スピードが大切と心がけてはいるものの、感覚の切り替えはむずかしい。スピードチェックとロジカルテストは苦手。むずかしい。
プラス・新聞や本を読むときにも速度をあげるように心がけるようになった。ゆっくり読むよりもザッと目を通して全体感をつかんだ方がわかりやすい本もある気がする。
「Mさんの受講15回目の主なスコア24/4/15」たてサッケイド大60 数字ランダム19・30 数字BP12-8(1分)・21-8(2分)漢数字一行〇→225、三→189、四→202 漢字二行口→65、夏→28 たて一行ユニット38・43 スピードチェック28・25 ロジカルテストAタイプ18/19(3分)・16/16(3分)スピードボード3×325/27(3分)・23/26(3分)イメージ記憶14/40(2分)25/40(2分)倍速読書『図書館の神様』2,500字/分・理解度A「今日のイメージ記憶は、頭に入りにくかった」※数字ランダム・漢数字一行は、前回のスコアです。
月別受講回数は、2月4回・3月6回・4月5回の計15回です。
Mさんのイメージ記憶は受講12回が24/40(2分)35/40(2分)、受講13回が20/40(2分)30/40(2分)、14回が25/40(2分)37/40(2分)でした。
「今日のイメージ記憶は、頭に入りにくかった」は、直近3回と比べると落ちているためのコメントです。
60代半ばでイメージ記憶赤版2回目を3回連続30/40(2分)以上というのは、猛烈です。本来なら、とっくに1回目1分30秒/2回目1分30秒かそれ以上の負荷がかけられているはず。ただ、まだ序盤の数字ランダムや漢数字一行Pシートが慎重なため、担当講師とそれをチェックするクワタさんら(「講師」は5年程度までは、スコアはダブルチェック)の話し合いで、時間短縮を様子見しているとみました。
「非常勤でアドヴァイスだけです~」と体験後に。
どう見ても60代半ばには見えないです。
この国を代表する企業グループの元役員だったMさん。
イメージ記憶のハイスコアにMさんの柔軟さが出ています。
通常、シニアのイメージ記憶のスコアは、50回受けて20/40(1分30秒)30/40(1分30秒)であれば上々です。
やはり週末も忙しいようで、4/28(日)の第61回初級朝トレは受講できず、次の連休明け5/12(日)の第62回に登録しています。
5/12の初級朝トレを受けたら、序盤への取り組み方も腑に落ちるはずです。
脳老化の防止に繰り返し受けることに耐えるトレーニングと判断できましたら、月10回(現在の倍)を目指していただければと思います。 真
※クリエイト速読スクールHP
« 学術論文を速... | 何よりも、若... » |