Wさんは、高2女子。
4月から新高3になります。
2017-03-21「小論文の模試で学年220位→7位まで上がりました」のNさんの妹さんです(Nさん自身は、慶應義塾薬学部に合格とのことです文演2人目の中学生受講でした)。
妹Wさんは、私立女子中2年のときに入会しました。
まず、Wさんの体験レッスン時スコアと入会時アンケートからです。
「Wさんの体験レッスンの主なスコア15/11/8」たてサッケイド13 数字ランダム12・20 漢数字一行〇→241、三→116、一→109 たて一行ユニット36・40 スピードチェック29・30 ロジカルテストAタイプ10/13(3分)・15/17(3分) イメージ記憶22/40(2分)34/40(2分) 初速456字/分・理解度B
「Wさんの入会時アンケート15/11/8」 ・「感想」楽しかったです。時間がはやく感じられました。「目的」これをきっかけに勉強ができるようにしたいから。
Wさんはイメージ記憶はできましたが、ロジカル10/13(3分)・15/17(3分)初速456字/分・理解度Bからのスタートでした。
とくに初速は、クリエイト平均を下回ります。
以下は、Wさんの受講10回~60回目アンケートと、最新スコアです。
「Wさんの受講10回目アンケート16/3/5」
マイナス・やることによって、どんどん下がっているものがある。
プラス・1分間に読む文字数が増えた。
「Wさんの受講20回目アンケート16/7/10」
マイナス・スピードチェックが伸びない。
プラス・1冊にかかる時間が短くなった。
「Wさんの受講30回目アンケート17/1/8」
マイナス・漢数字が少し結果が悪い。
プラス・本を読む時間が短くなった。
「Wさんの受講40回目アンケート17/8/27」
マイナス・ロジカルテストがいくら頑張ってもよくならない。
プラス・倍速読書訓練での1分間に読む字数が2800→5600まで上がった。
「Wさんの受講50回目アンケート18/6/16」
マイナス・ランダムシートがうまく伸びない。
プラス・本を読むスピード。
「Wさんの受講60回目アンケート18/11/24」
マイナス・BPシートがうまくできない。
プラス・小テストの前5分ですべて単語がおぼえられるようになった。
「Wさんの受講65回目の主なスコア19/3/17」よこサッケイド117 数字ランダム53・64 数字BP52-8(2分)漢数字一行四→7,380、三→7,020、九→3,600 たて一行ユニット321・388 スピードチェック40(51秒)・40(51秒) ロジカルテストCタイプ23/25(3分)・26/27(3分) イメージ記憶18/40(20秒)34/40(20秒) 倍速読書『麦本三歩の好きなもの』10,800字/分・理解度A-「2か月ぶりと久しぶりすぎて多くが悪くなってしまった」
上記スコアの変貌ぶりをみれば、どれだけ投資効率が高いかをご理解いただけるはずです。
Wさんは国公立大医学部を目指しているとのことです。
これからの1年は、きのう縷々話したように、勉強の間隙を縫ってちゃんと教室に通ってくださいね。 真