goo

継続して通えない私には向いてたかな

 第31期平日朝トレ(22/3/28~4/1)アンケートからです(今期は6名でした)

  2021-05-18読書友達が増えたみたいで面白い」のNさんです。

 今朝終えて、夕方にはアンケートが届いています。



    Nさんの朝トレアンケート




1. クリエイトから会社(大学・自宅)までの時間をおしえてください。
自宅クリエイト 1時間
 

2.受講動機は?
以前から平日朝トレに参加したいと思っていたが、始業時間との関係で見送っていた。この度転職し、時間制約がなくなったため今回参加に至った。

また転職後、リモートワークが始まり外出する機会が減ったため、自分を強制的に外に出す良い機会だなと思ったのもあります。

 
3.5日間連続受講しての感想をお願いします。  
マイナス
特になし


プラス 序盤、中盤、倍速とほぼ全てのトレーニングでスコアが向上した(特に4日目)

 -5日連続で取り組むので前日気付いたことを翌日試せるなど、トライアンドエラーを回すサイクルが早いのが良い。

 -仕事帰りだと疲労が溜まっているので朝の元気な頭でトライできたのもスコア向上に繋がった。

 -周囲の人もスコアが良い人ばかりで、かなひろいやスピードチェックは他の人が終える度に時間を言われるので、精神的に追い立てられて大変だった分スコアに繋がったと思いたい。

連続して通い切れた

 -クリエイトに通えてもすぐ間が空くタイプだが、事前申し込み、毎日同じ顔ぶれ、4時起きの松田さんという条件が揃っている朝トレは休めないプレッシャーがあり、全日通いきれた。直前の土日も通っておいたので7日連続だったが、こんなに連日通ったのは2019GW以来

 

4. 開始時間は何時何分ならベストですか?
今がちょうど良い。開始が始発の電車で間に合い、終了後に仕事の始業時間に間に合うので少しでも前後されると逆に困る。


5. 10点満点で何点ですか? 足りない部分はどんなことですか?  
9点。内容に不満は全くない。ただ8時を過ぎると途端に始業時間に間に合うか不安になり集中力が下がるので、8に終わると嬉しいという意味で−1点とした。

先週、日曜5限を受講しにクリエイトに向かったところ、Twitterで「翌日からの朝トレ枠に空きあり、申し込みは19:00まで」と記載があり、あわてて銀行に寄ってお金を下ろして申込みました。勢いだけで参加を決めた朝トレですが、リモートワークで遅起き外出なし読書なし運動なしの私でも、強制的に5時起きの健康な生活サイクルになりました。

 私の好きなジムのインストラクターの言葉で「できるか・できないか、ではなく、やるか・やらないか」という言葉があります。なかなか平日の仕事終わりにクリエイトに通うのは残業になったり、家庭から呼ばれたりと難しいですが、朝トレは仕事や家庭の影響しにくい時間帯で「やる」と決めたらやらざるをえない環境なので、継続して通えない私には向いてたかなと思います。
5日間ありがとうございました!

    
       Nさんの受講126回目の主なスコア22/4/1」たてサッケイド117 数字ランダム6058 数字BP21-2(1分)・35-4(2分)漢数字一行三→4,221、一→2,750、九→1,530 たて一行ユニット110104 スピードチェック4050秒4052秒 ロジカルテストCタイプ29/29(3分)・27/27(3分)スピードボード5×519/19(3分)・19/21(3分)イメージ記憶16/40(20秒28/40(20秒倍速読書『記憶する体14,950字/分理解度


 多忙なNさんは、ときどき時間をつくって集中的に通っています。

 入会が2015年10月24日ですから、もう6年半。

 平日朝トレも受講し、これでクリエイトのすべてを受けてくれたことになります

 サバサバした雰囲気のため、ブログの写真のことなどを話題にエレベーター前で盛り上がることがあります

 Nさんには、クリエイトのよきところをすくい取って、これからもNさんペースで通っていただければと思います。
 









          ※クリエイト速読スクールHP 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 久しぶりに貪... 「ライバルは... »