7月22日(木)・23日(金)は平日時間割で開講します
どうぞよろしくお願いいたします
2021-06-14「部活のトレーニングの頭脳版といった印象」のMさんについて。
20代半ばの男性です。
まず、Mさんの体験レッスンスコアと入会アンケートコピーです。
「Mさんの体験レッスンの主なスコア21/6/12」たてサッケイド18 数字ランダム18・22 漢数字一行〇→173、三→108、一→89 たて一行ユニット37・32 スピードチェック23・28 ロジカルテストAタイプ20/20(3分)・17/17(3分)イメージ記憶17/40(2分)34/40(2分) 初速1,440字/分・理解度B
「Mさんの体験レッスン(入会時)アンケート21/6/13」・「体験感想」短いスパンで様々な課題を短時間でどんどん行っていくというのが新鮮に感じた。部活のトレーニングの頭脳版といった印象。久々に集中をした感覚があり、体験レッスン後、帰宅途中の電車での読書も従来より捗った。一方で、各トレーニングの最中に雑念が入ってしまうことも多く課題に感じている。・「入会を決めた理由」集中力の低下を痛感しており、なんとか向上させたいと思っていた折、Nさんから紹介を受けたため。・仕事柄、文章を読むことが多く、その処理能力が向上すれば、根本的にやりやすくなると思ったため。・週末や平日夜を無為に過ごしてしまうことが多く、何かすべきことを増やして活動量を上げたいと考えていたため。
以下は、Mさんの受講10回目アンケートと最新スコアです。
「Mさんの受講10回目アンケート21/7/11」
マイナス・受講10回目で初級朝トレに参加し、トレーニングの全体像および序盤トレーニングの重要性理解は進んだため、今後は試行錯誤しつつ、講師陣に適宜質問を行いたい。丁寧にやりすぎていたことをうっすら自覚していたものの、ラフに行うべき理由について腹落ちしていなかったので、初級朝トレで松田さんからあるべき姿を提示してもらったことはよかった。
・7月に入ってから、平日に通うことができなくなり、それぞれのトレーニングのコツを忘れてしまうことがある。8・9月は平日も含めて通い詰めたいと思う。
プラス・本来の趣旨としては、速読それ自体よりも「集中力の向上」を求めて受講を始めたが、これについては明らかに向上した。特に仕事で顕著である。今まで苦手なタスクにおいては、高頻度で中断・再開を繰り返しており、結果的に非常に時間がかかることが多かったが、その中断・再開の頻度は減っていると感じている。また、トレーニングによって短時間の集中に慣れてきたのか、細かなタスクを先延ばしにせずに即対応できるようになっている。
<その他所感>・睡眠不足等で頭に靄がかかったような状態でトレーニングを受講した場合、私は中盤のロジカルや記憶系訓練のスコアが明らかに落ちる。これは恐らく集中力の持続と深さの問題であり、ぼーっとした状態では、集中の持続時間が短くなり、簡単な刺激で集中が途切れてしまうと思われる。例えば、10回目のロジカルテストでは講師の「30秒」の声掛けまでに10問ペースで解けていたにもかかわらず、そのスピードを持続できず、最終的に3分間で30問を解ききることができなかった。なお、11回目受講時は2分20秒程度で解ききっているため、3分間の中で段々と解く速度は落ちるようだが、それでも10回目は遅すぎたと思われる。
・高校生までは読書家であったため、もともとある程度の速読や飛ばし読みは行っていたと思うが(そのため、倍速読書訓練でざっと流し読みすることに対しては苦手意識が少ない)、あくまでも感覚で行っていたことであり、これ以上スピードを上げるためには、特に序盤のトレーニングを意識して、「認識範囲拡大と理解スピード向上」を図る必要があると感じている。
「Mさんの受講12回目の主なスコア21/7/18」たてサッケイド27 数字ランダム48・55 漢数字一行〇→1,728、九→371、三→432 たて一行ユニット60・57 スピードチェック38・37 かなひろい55/56(1分30秒)ロジカルテストBタイプ28/30(2分18秒)・29/30(2分20秒)スピードボード4×430/30(2分50秒)・30/30(2分47秒)イメージ記憶17/40(1分)38/40(1分)倍速読書『陸王』7,000字/分・理解度A-「序盤がみえない日だったが、途中持ち直した。スピードチェックは離れた方が全体をみやすいかもしれない」※ロジカルテストは、前回のスコアです。
月別受講回数は、6月7回・7月5回の計12回です。
「それでも10回目は遅すぎたと思われる」のロジカルテストは、その前にスピードボードをおこなっていたためにバテたのではないでしょうか(通常の90分レッスンでは、スピードボードとロジカル両方が実施されることはまずありません)。
「仕事」への「集中力の向上」が「顕著」であるなら、まずはイチにもニも優先かと思いますがクチコミでないとなかなか目を向けてもらえないのはツラいところ
「速読」とかで捉えると、怪しくね? などとなりますが、「仕事」は最優先事項のはずですから直視してみてほしいです。
Mさんは、Nさんの紹介です。
きっと腰の据え方が違うはず。
これから、プログラムとどんなバトルをしていくのか、楽しみです。 真
※クリエイト速読スクールHP