goo

短期間で通う頻度を上げることが大切だと再再再確認した

  2016-12-23準備時間のあるこの要約課題では本当に100回読むくらいやりこもうと燃えていた」のTさんについてです。

 ここからのスタートでした。

 Tさんの受講60
回~120回目アンケートです。

   「Tさんの受講60回目アンケート17/1/19」    
 
マイナス
・特になし。
    

  プラス
トレーニングについて:最低でも週2回の受講をルールとしてからトレーニングのスコアがまたじわじわと上がるようになった。例えば、サッケイドはよりなめらかに目を動かせるようになったり、伸び悩んでいたイメージ記憶もやっと感覚を取り戻しつつあったり。嬉しい。30~50回あたりは1カ月に1度程度しか受講できていなかったこともあり成長角度が鈍かった。やはり短い期間でテンポ良く行うのが鉄則だなと身に沁みて感じている。普段の読書について:やっと目に見えて、読み方が変わった。たてサッケイドのトレーニングの感覚で読書できるようになった。倍速読書トレーニングと普段の読書の読み方がやっと近づいてきたという感じか。これまでは、視野が広くなった感覚はあるものの意味が入ってこないことが多く、結果これまでの読み方を捨て切れずにいたのだが、ついにシフトできた(30回あたりの時にも一時はその感覚を掴みかけていたが、トレーニングペースが落ちていた時期で定着しきらなかった)。やっと、長年胡散臭いと思っていた、だけどもし本当にできるようになるならそれほど魅力的なことはないと思っていた「速読」が板につき始めた感じがしている。この調子で、更に読書が速く楽になっていくと思うと今後が楽しみです。・要望:週に何度かは、例えば受講回数○○回以上の方向けなどしぼって通常授業よりも負荷の重いコマがあると理想的だと思います。「漢数字一行」……0は10000以上見れるのに八は300程度しか見えなかったりするので後者の方が負荷がかかります。「ロジカル&スピードボード」……以前に、ロジカルとスピードボードの二つをどちらも行ったことがありましたが、かなりの負荷がかかって最高でした。すぐにというのは無理承知な要望だと思いますので期待はしていませんが、いつかは実現されると良いなと思います。

      
「Tさんの受講70回目アンケート17/7/8」    
  
マイナス・ 特になし。
   

    プラス
トレーニングについて:気づいたら5カ月も受講期間が空いており反省(時間が経つのは本当に早い。。。)。・普段の読書について:読書習慣と新しい読書方法はひとまず完全に定着した。

        「Tさんの受講80回目アンケート18/11/7」    
  
マイナス・ありません。
   
    プラス
トレーニングについて:・気づいたら半年受講期間が空いていた。意識的に通わないと時間が作れないなと反省。・イメージ記憶など比較的苦手なトレーニングでは頭の中でメトロノームを鳴らして強制的にスピードを上げる工夫を始めた。・普段の読書について:本屋で、買うほどではない本を15分程度C~Dの理解度で数冊通読するのがマイブーム。

      
Tさんの受講90回目アンケート18/12/4」    
  
マイナス・ 特になし。

   プラス
A-読みでなら読字数10,000字/分を超えることもあった。・小学生の時以来、小説を読む習慣が戻ってきた。最近はクリエイトに通う前後の時間に1冊読んでいる。・短期間で通う頻度を上げることが大切だと再再再確認した。能力は階段状に突然上がる。このやり方で大丈夫なんだろうかと必要に不安になる時間も短く済むので、先ずは最低でも23日に1回は通うようにする。話はそれからだなという気持ちだ。

       Tさんの受講100回目アンケート19/1/8    
   マイナス・特になし。

  プラス・一時期よりトレーニングの頻度を上げることができていること。・各トレーニングの開始前の先生方の一言アドバイスは、当たり前のことだと聞き流さずに改めて強く意識してトレーニングを行うことで、スコアが伸びると実感。基本がとても大切! 伸び悩んでいると思っていたたて一行やかなひろい、イメージ記憶がじわじわだが伸びていて嬉しい。 

        Tさんの受講120回目アンケート19/10/15」       
   マイナス・ 通う頻度にムラができてしまっていること。
   
    プラス・deliberate practiceが出来ていて、倍速読書と日頃の読書を結びつけてトレーニングを行うように心掛けられていること。・ロジカルDタイプなど、通う頻度がまばらながらも全体的に地道ながら伸びていること。・月平均読書数が、30冊~50冊になり、理解度A~C読みを普段の生活に取り入れられていること。

 受講110回目アンケートは、パスしているはずです。受講110回目は、2019年5月1日でした。

 すでに、受講130回目アンケートも届いているのですが、長文のため載せられません。次の回にします。



 Tさんの「要望(17/1/19」に応えたわけではありませんが、2017年7月3日から「朝トレ」がスタートしています。

 ある意味、「受講回数○○回以上の方向けなどしぼって通常授業よりも負荷の重いコマがあると理想的だ」に、結果としてなっていれば嬉しいです。

 空いてる時間は、朝か夜か祝祭日になります

 今回は、スコアはgooブログ文字数の関係で割愛します。

 フォントの不統一等も、どうぞお見逃しください                                                                                                

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« これからも地... 「教室は生き... »