2017-01-16「実際の報告の場や会議の場でも応用することが出来る」の Nさんについてです。
情報・通信企業に勤務しています。
まず、Nさんの体験レッスンのスコアと、入会時アンケートコピーです。
「Nさんの体験レッスンの主なスコア16/7/17」たてサッケイド15 数字ランダム21・20 漢数字一行〇→155、三→120、一→125 たて一行ユニット60・48 スピードチェック25・27 ロジカルテストAタイプ19/19(3分)・15/16(3分) イメージ記憶20/40(2分)38/40(1分30秒) 初速1,385字/分・理解度A-
「Nさんの入会時アンケート16/7/17」・「体験感想」集中力の高低で、結果が大きく異なることを知った。あらためて集中力のなさに気づかされた・「入会を決めた理由」資格試験、仕事に役立つかと思ったため。
以下は、Nさんの受講20回~40回目アンケートと最新スコアです(受講10回目アンケートはこちらから)。
「Nさんの受講20回目アンケート16/12/10」
マイナス・イメージ記憶がなかなかスコアが上がらないが、20回目までに30秒30秒が目標だったのですが……。・ときどき、新しい訓練があると、やり方がピンとこないことがあり、最悪ひどいスコアになります。慣れの問題だと思うのですが……(僕の理解力の問題だと思います。やり方はしっかりと説明を受けているので理解できているのですが、思うようにできない自分がはずかしいです)。
プラス・会社での仕事の処理スピードが上がり、評価が良くなりました。プレゼンなどでも、ロジカルのおかげかアドリブで色々とできるくらいの情報処理能力が身につきました。
「Nさんの受講30回目アンケート17/2/5」
マイナス・特に悩みごとはないが、トレーニングの前半部分がなかなか伸びないので若干あせりを感じる。
プラス・効果については、10回目20回目のアンケートに書いたこと(仕事の効率upなど)がさらに良くなり能力が向上したと感じることが多くなった。・今50回コースで申込みをしているが、さらに25回更新しようかと思っている。
「Nさんの受講40回目アンケート17/4/9」
マイナス・ロジカルDやイメージ記憶の時間短縮で難易度upが進んでいくと、集中力やコンディションによってスコアが大幅に変化するように感じる。今までは最初はダメでも最終的には、うまく集中力を取り戻してスコアを保てていたが、時間が短くなると、最初でコケるとかなりキツくなる印象がある。・スコアがある程度までいくと安心してしまう。正直最初の頃は周りの方が圧倒的に出来ていたが、32回目でロジカルDに突入して、少し気を抜いてしまうことがあった。圧倒的に“デキる人”と一緒の回で受けてみて、身を引きしめたい。
プラス・1日に本を5冊ぐらいは普通に読めるようになった。また、速く読めるようになった分、1冊の本で考えるコトが増えた。
「Nさんの受講40回目の主なスコア17/4/9」 たてサッケイド71 数字ランダム62・64漢数字一行〇→7,300、三→1,660、一→810 たて一行ユニット118・156 スピードチェック40(49秒)・ 40(47秒)ロジカルDタイプ28/30(2分50秒)・29/30(2分58秒) イメージ記憶13/40(30秒)27/40(30秒) 倍速読書『桜風堂ものがたり』20,250字/分・理解度A-「読書スピードがかなり実感としても向上した。引き続き頑張りたい」
月別受講回数は、7月1回・8月4回・9月4回・10月5回・11月4回・12月4回・2017年1月6回・2月6回・3月4回・4月2回の計40回です。
これだけよくできるのに「思うようにできない自分がはずかしい」は人柄です
Nさんがいつも座る席の前か前あたりに、「圧倒的に“デキる人”」が受けていることがあります。
ぜひNさんもそのあたりに。
Mさん(306回)は月1or2回、Yさん(366回)はいまも週イチペース、Uさん(305回)は日曜に復活しました。
3人ともロジカルFタイプ。
3人のスピードは、序盤・終盤だけでなく、中盤も「圧倒的」です。 真
※クリエイト速読スクールHP