教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
TOEICのスコアがよくなってきました。6月660→9月820
Fさんは、ハタチの大学3年生。
今年7月29日に体験レッスンを受け、翌日に入会。そして10月3日の日曜、50回目のレッスンを終了しました。
ほぼ2か月で50回受けたことになります。
「Fさんの体験レッスンの主なスコア10/7/29」たてサッケイド13 数字ランダム14、19 漢数字一行〇→205、三→90、一→84 たて一行ユニット30、30 スピードチェック18(1分)、21(1分)ロジカルテストAタイプ15/15(3分)12/15(3分)イメージ記憶25/40(2分)、38/40(2分)初速522字/分
イメージ記憶がよいだけで、あとはごく平均です。読書速度などは、体験レッスンの速度としては遅い方といってかまいません。
入会目的は、「試験勉強の効率を向上させたいから」。
「Fさんの体験レッスンアンケート10/7/30」・集中力が高まるように感じがした。試験勉強、試験のため。
Fさんは星薬科大の3年生(6年制)です(ブログ掲載承諾済みです)。
「試験勉強」とは、大学院にいくため。
「Fさんの受講50回目の主なスコア10/10/3」たてサッケイド70 数字ランダム30、29 かなBP149(2分)漢数字一行四→3,150、三→2,880、一→1,440 たて一行ユニット102、106 スピードチェック36(1分)、33(1分)ロジカルテストDタイプ29/30(2分39秒)27/30(2分32秒)イメージ記憶19/40(45秒)、31/40(45秒)倍速読書『ハーバードMBA留学記』5,000字/分 理解度A-
ロジカルテストに関しては、「もっとちゃんと受けてればあのAさんの記録も不思議でないというところまでいけたかも。ダブルまではいけたはず」と、50回受講後に言っていました。
以下は、Fさんの「10回ごとアンケート」です。
今回も、残念ですが、「30回目アンケート」がありません。
ただ、今回はもらい忘れというより、Fさん本人が持ち帰って提出する前に、40回になってしまったという経緯のようです。
10回・20回のアンケートなどは、それほどみなさん変わりませんが、30回を超えると1人ひとり仕事や勉強の違いなどで、プラス部分がずいぶん変わってきます(各講師は、つねに忘れることないようチェックしてくださいね)。
「Fさんの受講10回目アンケート10/8/10」
マイナス・たてよこサッケイドがよくわからない。「右目で右の方の①を、左の目で左の方の①を見る」ということはできない気がする。9回目の記録は両方の①を両目で捉えたら先に進むという具合にして出した。・心の中での音声化を介さないで文を読んでいくのが速読だと自分は思っているのだが、慣れていないせいか、思いのほか頭に残らない。文章や文字はたしかに目で見て認識できているつもりなのだが……。自分、倍速読書の訓練の仕方がよくない気がする。
プラス・文章をある程度のまとまりで読むことができるようになり、読むのが少し速くなった。
「Fさんの受講20回目アンケート10/8/24」
マイナス・倍速読書訓練。A読みのときのページ数の倍のページに目を通すように言われているが、なかなか達成できない。これは目を動かす速度やひと目で読みとれる文字の数が起因していると感じられるので、「前半のトレーニング」により重点をおいて取り組みたい。
プラス・読書速度、数値の上ではあまり大きな変化は見られないが、読んでいるときの「感覚」は大きく変わった。A読みのときでも頑張らなければ読み終わらなかったページ数も、今では余裕をもって読了することができる。・学校で使っている教科書や英語の文は横書きなので、倍速読書訓練のときも横書きの本を読みたい。
「Fさんの受講30回目アンケート10/9/4」
マイナス・(ナシです)
プラス・(ナシです)
「Fさんの受講40回目アンケート10/9/14」
マイナス・倍速読書訓練のとき、複数の行をまとめて読んだり1行全部を一度に見ることが未だに出来ていない。視野が狭いと感じる。
プラス・TOEICのスコアがよくなってきました。IPテストですし、大した点数じゃないんですけど(6月660→9月820)。TOEICは院試の際に必要で、来年11月あたりにむけて勉強してます。満点近くとれたら連絡します。
「Fさんの受講50回目アンケート10/10/3」
マイナス・とくになし。
プラス・文章を読む際の文字の読み方が変わり、読むのが速くなりました。そして、本に対する苦手意識がなくなりました(こちらの方が、自分としては大きな収穫だったと思います)。・2か月という短い期間での受講でしたが、もうちょっと長め(4か月ぐらい)で受けていたら、もっと上を目指せたかなと思います。自分の場合、あまりに短い期間で受けすぎて、通うことがルーティンになってしまい、「1回1回ちゃんと受ける」という意識がうすれてしまいました。・人生で最も有意義な夏休みでした。
Fさんについては、「TOEICのスコア」が上がることよりも、「本に対する苦手意識がなくな」った方がずっと大きいことのはず。ただ、スコアが3か月で160点もアップするのは相当なこと。でも、クリエイトの生徒さんらしく、あと170点アップを狙っていますからさすがです。
Fさんは、来年1月から始まる第54期文演も受講します。日曜日、申し込んで帰りました。
「1回目と2回目の1月29日と2月5日は大学の試験期間だからキツイんですけど受けます。何をやるかよくわかっていないですけど」と。
「何をやるかよくわかっていない」のに受講するのは、毎日このブログを読んでいるからとのことでした。
こういう向学心に燃える若者には、文演も勉強してほしいのですが、週1・2ペースで速読をもっと本気で続けてもらいたいと文演手続き時に言葉には出しませんでしたが感じていました。
こちらの顔色を読んだのか「また2年後、院試が近づいてきたら通います。その前に、友達連れてくるかもしれません。紹介、10回ですよね。みんな勉強しなくちゃいけませんから。ただ、池袋遠いんですよねー」と。
最後に、Fさんが短期間で通いきったことには、理系の学生らしいまともな理由がありました。それは、ふだんの授業では、「実験」が続いて自分の時間がなかなか取れないというものであります。
星薬科大は、星新一のお父さんが創立した大学です。
星新一は、筒井発言にも触発され、以前取り上げたことがあります。 真
« 魔法にかけられた | 英文を読む速... » |
Fさんの受講20回目のアンケートのプラスの
2~3行目「頑張らければ」は「な」が
抜けてしまいましたね。
2ヶ月で50回の受講。頭が下がります。
このコメントは当然、削除してくださいね。
今夜はこのへんで。おやすみなさい。